さかい鍼灸院 トップページ 当院概要 施術 コース・料金 スタッフ紹介 アクセス 更新履歴
ブログ 活動日記 YouTube ラジオ・チャリティ・ ミュージックソン リンク

さかい鍼灸院活動日記2023年(令和5年)

さかい鍼灸院が2023年(令和5年)におこなった
行事のスナップ写真です。


2023年12月10日(日)
奈良マラソン2023マッサージ無料体験

フルマラソンスタート直後の様子。
全国から14,916名のランナーに参加いただいた奈良マラソンの内訳は、フルマラソンは10,673名(男子8,803名、女子1,870名)で、完走率90.6%でした。世界遺産10kmは3,589名(男子1,997名、女子1,592名)で、完走率も97.7%でした。

撮影日時 2023年12月10日(日) 
撮影場所 やすらぎの道
所在地 奈良県奈良市法蓮町
 コメント
当日は、3kmジョギングはありませんでしたが、前日に競技場周辺の3.6kmを走る新種目のミニ奈良マラソンがおこなわれました。

撮影日時 2023年12月10日(日) 
撮影場所 鴻ノ池陸上競技場(鴻ノ池運動公園内)
所在地 奈良県奈良市法蓮佐保山4丁目5−1
 コメント


マッサージコーナー。

世界遺産10qスタート前の様子。先頭には、ポーズを決める安田大サーカスの団長安田さんの姿も。
マラソン男子の1位は、2時間23分10秒と、プロ並みレベルの結果でした。今年のスペシャルゲストは、有森裕子さんと瀬古利彦さんでした。

撮影日時 2023年12月10日(日) 
撮影場所 やすらぎの道
所在地 奈良県奈良市法蓮町
 コメント

今回は、会場内で飲食や物販を提供する「奈良マラソンEXPO」が開催されていました。

撮影日時 2023年12月10日(日) 
撮影場所 鴻ノ池陸上競技場(鴻ノ池運動公園内)
所在地 奈良県奈良市法蓮佐保山4丁目5−1
 コメント

会場内の様子。
 
フィニッシュの様子。
今年で14回目となる奈良マラソン。外国人のランナーも多く見られました。

撮影日時 2023年12月10日(日) 
撮影場所 鴻ノ池陸上競技場(鴻ノ池運動公園内)
所在地 奈良県奈良市法蓮佐保山4丁目5−1
 コメント
奈良県鍼灸マッサージ師会会員等の施術者20名で、217名(フルマラソン120名、10km97名)の方にマッサージ等をおこないました。

撮影日時 2023年12月10日(日) 
撮影場所 鴻ノ池陸上競技場(鴻ノ池運動公園内)
所在地 奈良県奈良市法蓮佐保山4丁目5−1
 コメント

 走り終えたランナーたち。お疲れ様!

施術中の様子。
専門学校の学生さん13名と高校生14名には、問診や案内のお手伝いをしていただきました。

撮影日時 2023年12月10日(日) 
撮影場所 鴻ノ池陸上競技場(鴻ノ池運動公園内)
所在地 奈良県奈良市法蓮佐保山4丁目5−1
 コメント
さかい鍼灸院のブログに、当日の様子を載せております。併せてご覧ください。リンク先は、こちら

撮影日時 2023年12月10日(日) 
撮影場所 鴻ノ池陸上競技場(鴻ノ池運動公園内)
所在地 奈良県奈良市法蓮佐保山4丁目5−1
 コメント

参加の先生方とボランティアの学生さんたち。
2023年11月30日(木)
ブログを開設しました。

ブログ画面の一例。
11月27日に当院のブログを開設いたしました。ブログ内で当院の情報や写真好きのスタッフが撮影した画像や動画を公開しております。CLICK
2023年11月01日(火)
第48回、ラジオ・チャリティ・ミュージックソン募金受付中

毎年、院内にポスターを貼り、
募金の協力をお願いしておりま
す。
毎年恒例のラジオ大阪(OBC)の「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」の募金の受け付けが始まっております。今年も、専用のホームページからパソコン・スマートフォンによる募金「つながる募金」や、広げるとA3サイズになるラジオ大阪チャリティカレンダー「2024ラジオ大阪おとなたちに、エールを。おとな応援カレンダー」の販売(1,000円)等盛りだくさんの内容です。

撮影日時 2023年10月19日(木) 10:06
撮影場所 さかい鍼灸院
所在地 奈良県大和高田市築山137−25
コメント
今年は、放送時間が12月24日(日)17:00〜12月25日(月)17:00までに変わりました。

撮影日時 2023年11月04日(土) 12:48
撮影場所 さかい鍼灸院
所在地 奈良県大和高田市築山137−25
コメント

今年のポスターは、阪神タイガースや
阪神電車を意識したのか、黄色と
オレンジのデザインになっています。

チャリティカレンダーや番組表等同封物一式。
2024ラジオ大阪チャリティカレンダーも1,000円で販売されています。ただし、今回から送料が200円かかります。ご了承ください。

撮影日時 2023年11月10日(金) 10:35
撮影場所 さかい鍼灸院
所在地 奈良県大和高田市築山137−25
コメント
今回、2023ラジオ・チャリティ・ミュージックソンのシーズンにちなみ、街中でよく見かけるアレについての動画を作成いたしました。
アレ(A.R.E.)とは、阪神タイガースなのか、パイン飴なのか、バナナなのか、動画の中に答えがあります。

ぜひ、右の画像をクリックの上、YouTube動画をご覧ください。→→→

YouTube動画は、こちら
2023年10月28日(土)〜10月31日(火)
広島慰安旅行

早朝の原爆ドーム。
今回の慰安旅行は、5月にG7広島サミットが開催されたのがきっかけで、広島県に決めました。
サミットが開催されたにもかかわらずロシアとウクライナ、イスラエルとパレスチナのハマスとの紛争が続く最中、被爆県を訪れて平和の大切さを学びに行きました。


撮影日時 2023年10月29日(日) 07:00
撮影場所 原爆ドーム
所在地 広島県広島市中区大手町1丁目1−10
コメント
広島バスセンターに到着後、平和記念公園内にある原爆ドームと広島平和記念資料館を見学して、ひろしま世界遺産航路の高速船で宮島へ移動しました。

撮影日時 2023年10月29日(日) 13:00
撮影場所 厳島神社大鳥居
所在地 広島県甘日市市宮島町1−1
コメント

青空と雲と大鳥居が映えます。

獅子岩展望台からの眺め。
厳島神社、大鳥居を見学した後、宮島ロープウェーで弥山に登りました。宮島ロープウェー獅子岩駅すぐの獅子岩展望台から瀬戸内海の島々が一望できます。ここから弥山山頂展望台へは徒歩30分ほどかかります。

撮影日時 2023年10月29日(日) 15:20
撮影場所 獅子岩展望台
所在地 広島県甘日市市宮島町
コメント
弥山からの絶景を満喫した後、応永14年(1407年)建立の国重要文化財五重塔に立ち寄りました。

撮影日時 2023年10月29日(日) 17:05
撮影場所 五重塔
所在地 広島県甘日市市宮島町1−1
コメント

朱色が綺麗です。

徐々に潮も満ちていきます。
夕日が沈み、これから大鳥居のライトアップがはじまります。

撮影日時 2023年10月29日(日) 17:13
撮影場所 厳島神社大鳥居
所在地 広島県甘日市市宮島町1−1
コメント
夕焼けとライトアップ。

撮影日時 2023年10月29日(日) 17:56
撮影場所 厳島神社大鳥居
所在地 広島県甘日市市宮島町1−1
コメント

幻想的な眺めです。

本日1番のお気に入り写真です
ブログにも同じ写真を使っています。
日没から1時間ほど滞在して、眺めの変化を楽しみました。

撮影日時 2023年10月29日(日) 18:06
撮影場所 厳島神社大鳥居
所在地 広島県甘日市市宮島町1−1
コメント
広島名物のお好み焼きを、美味しくいただきました。ちなみに、広島焼きと言うのは間違いです。

撮影日時 2023年10月29日(日) 21:02
撮影場所 広島乃風アパホテル広島駅前大橋店
所在地 広島県広島市南区京橋町2−26
コメント

広島は、オタフクソースが有名です。

出港前に記念撮影。
広島港から乗船しました。広島港へは、広島駅より広島電鉄5号線で、終点の広島港(宇品)下車が最も早く、約35分で到着できます。

撮影日時 2023年10月30日(月) 08:23
撮影場所 広島港
所在地 広島県広島市南区宇品海岸1丁目13
コメント
出港後40分程の呉港で海上自衛隊の護衛艦や潜水艦を間近に見学できました。

撮影日時 2023年10月30日(月) 09:11
撮影場所 シー・スピカ船内
所在地 広島県呉市
コメント

ちはやの真横を低速で往復しました。

2本の音戸大橋。
急流の音戸の瀬戸に架かる2本の音戸大橋をくぐります。

撮影日時 2023年10月30日(月) 09:21
撮影場所 シー・スピカ船内
所在地 広島県呉市
コメント
下蒲刈島と大久野島では下船して周囲を観光しました。

撮影日時 2023年10月30日(月) 12:00
撮影場所 大久野島
所在地 広島県竹原市忠海町大久野島
コメント

うさぎに餌やり体験中。

夕食前に鞆の浦を散策しました。
三原港で下船後、JR山陽本線で福山駅へ移動して鞆の浦に向かいました。

撮影日時 2023年10月30日(月) 16:52
撮影場所 鞆の浦
所在地 広島県福山市鞆町鞆
コメント
宮崎駿監督のスタジオジブリ映画「崖の上のポニョ」のロケ地にもなった鞆港を散策後、常夜燈を見学しました。現存する江戸時代の常夜燈として最大級の大きさを誇ります。

撮影日時 2023年10月30日(月) 17:23
撮影場所 常夜燈
所在地 広島県福山市鞆町鞆
コメント

夕暮れの常夜燈。

夕食前のひとこま。
個室でゆっくりと夕食を満喫できました。

撮影日時 2023年10月30日(月) 18:06
撮影場所 景勝館漣亭
所在地 広島県福山市鞆町鞆421
コメント
最終日の午前中は再び鞆の浦を散策し、昼の常夜燈と医王寺からの絶景を満喫しました。

撮影日時 2023年10月31日(火) 10:31
撮影場所 医王寺
所在地 広島県福山市鞆町後地1936
コメント

鞆の浦を眺める絶景スポットです。

念願の尾道プリンを購入きました。
午後は、福山から映画のロケ地としても有名な尾道へ向かい、最初に、尾道プリンの「おやつとやまねこ」に立ち寄りました。このお店は、龍が如く6 命の詩のゲーム内にも登場した有名店です。

撮影日時 2023年10月31日(火) 13:03
撮影場所 おやつとやまねこ
所在地 広島県尾道市東御所町3−1
コメント
次に、こちらも有名店の「尾道ラーメン壱番館」に立ち寄りました。

撮影日時 2023年10月31日(火) 13:30
撮影場所 尾道ラーメン壱番館尾道本店
所在地 広島県尾道市土堂2丁目9−26
コメント

焼き豚、煮卵、ネギが食をそそります。

しまなみ海道も見えます。
昼食後、標高140メートルの千光寺まで急な階段を往復しました。

撮影日時 2023年10月31日(火) 14:46
撮影場所 千光寺
所在地 広島県尾道市東土堂町15−1
コメント
千光寺からの絶景を眺めながらの尾道プリンは格別でした。

撮影日時 2023年10月31日(火) 15:13
撮影場所 千光寺
所在地 広島県尾道市東土堂町15−1
コメント

箱と瓶は帰り道で返却しました。

レールスター4人用個室。
帰りは、岡山駅から個室付きのレールスターこだま860号で食事をしながら過ごし、今回の慰安旅行が終わりました。

撮影日時 2023年10月31日(火) 19:05
撮影場所 JR山陽新幹線岡山駅
所在地 岡山県岡山市北区駅元町1−1
コメント
さかい鍼灸院のブログに、今回の広島慰安旅行の記事を5回に分けて掲載しています。

その1
(原爆ドーム・平和記念公園編)は、こちら

その2
(宮島・厳島神社大鳥居編)は、こちら

その3
(瀬戸内しまたびライン「SEA SPICA」編)は、こちら

その4
(福山・鞆の浦編)は、こちら

その5
(尾道編)は、こちら

宮島・厳島神社大鳥居にて。
2023年10月22日(日)
第14回、壷阪寺マッサージ奉仕活動

毎年、受付に掲示して
いただいているポスター。
今年度も、壷阪寺施術奉仕の季節がやってきました。感染症対策を視野にいれて無事に開催できました。
壺阪山駅に集合して、始発の9:45発の奈良交通バスで壷阪寺へ向かいました。

撮影日時 2023年10月22日(日) 09:41
撮影場所 近畿日本鉄道吉野線壺阪山駅
所在地 奈良県高市郡高取町観覚寺886
コメント

壺阪山駅にて。

壷阪寺前バス停にて。
11分で壷阪寺に到着できました。

撮影日時 2023年10月22日(日) 09:57
撮影場所 南法華寺(壷阪寺)
所在地 奈良県高市郡高市町壷坂3
コメント
写真右側の大講堂は、平成12年に完成して500人が入れる広さがあり、毎月18日の観音様の縁日には、住職による法話会が開催されています。(要予約)

撮影日時 2023年10月22日(日) 10:11
撮影場所 南法華寺(壷阪寺)
所在地 奈良県高市郡高市町壷坂3
コメント

特別展が開催されていました。

春は周囲に桜が咲き誇り、
桜大仏とも呼ばれています。
坂を登ると、天竺渡来大釈迦如来石像が見えてきます。高さ10メートルあるこの石像は、インドでの奉仕活動が縁で造られました。

撮影日時 2023年10月22日(日) 10:12
撮影場所 南法華寺(壷阪寺)
所在地 奈良県高市郡高市町壷坂3
コメント
一般社団法人奈良県鍼灸マッサージ師会主催の壷阪寺施術奉仕は、毎年、10月18日に開催される「めがね供養会・眼病封じ祈願会」の前後の日曜日の10時30分〜14時30分頃まで開催しております。

撮影日時 2023年10月22日(日) 10:49
撮影場所 南法華寺(壷阪寺)
所在地 奈良県高市郡高市町壷坂3
コメント

立派な看板も作っていただきました。

参拝者との会話も弾みます。
当日は、秋の特別な御朱印がいただけるのもあり、西国三十三所巡りの御朱印目当ての参拝者が多かったです。

撮影日時 2023年10月22日(日) 11:37
撮影場所 南法華寺(壷阪寺)
所在地 奈良県高市郡高市町壷坂3
コメント
天候にも恵まれ、昨年より多くの方々に施術を受けていただきました。施術者7名で75名を施術。

撮影日時 2023年10月22日(日) 14:45
撮影場所 南法華寺(壷阪寺)
所在地 奈良県高市郡高市町壷坂3
コメント

施術奉仕に参加の先生方。

壷阪寺前バス停からの眺め。
壷阪寺前バス停から、大和三山や奈良盆地が一望できます。

撮影日時 2023年10月22日(日) 12:55
撮影場所 さかい鍼灸院
所在地 奈良県大和高田市築山137−25
コメント
さかい鍼灸院のYouTubeチャンネルに、今回の壷阪寺施術奉仕活動の動画を公開いたしました。右の画像をクリックの上ご覧ください。
YouTube動画は、こちら
2023年10月15日(日)〜10月16日(月)
第22回、東洋療法推進大会in岩手

大会ポスター。
毎年開催の東洋療法推進大会を、今回もZoomを用いたオンライン配信とアーカイブ配信で視聴しました。
今回の特別講演は、関西医療大学フェムテック寄付講座特任教授、菅万希子(すがまきこ)先生による「鍼灸マッサージにおけるフェムテックの展望」でした。
フェムテックとは、フェメール(女性)とテクノロジー(技術)をかけあわせた造語です。女性が抱えている生理不順や不定愁訴等の健康問題を、データーやテクノロジーで解決していく新しい分野です。講演の中で、チラシやホームページ等で、鍼を顔や背中に多く刺している画像を見ると、施術を受ける前から鍼灸が怖い等の印象を与えてしまい逆効果となります。花や植物の絵を添える等の工夫してみるのも良い方法と話されていて納得しました。

他に、保険講演やシンポジウム、臨床研究発表等、盛りだくさんの内容でした。2024年(令和6年)の大会は、徳島県での開催です。
Zoom視聴の様子。
2023年08月08日(火)
桜井博志氏のオンラインセミナー

オンラインセミナーの紹介画像。
今年の2月に続き東京のインクグロウ株式会社主催の中小企業向けのオンラインセミナーを受講しました。今回は、日本酒の獺祭で有名になった旭酒造会長桜井博志氏の「逆境経営 ピンチはチャンス!〜獺祭を生んだ奇跡〜」の講演会でした。
地元に市場のない酒蔵を父親から引き継いだ当初は全く売れなかった。生き残る為に仲間や地域とのしがらみを捨て、時代の流れに逆らわず方向転換をしたにもかかわらず、1990年代はじめのバブルの崩壊や地球温暖化による2018年(平成30年)の西日本豪雨に見舞われた。会社の浸水や橋の崩壊等の被害を被るが、建築家の隈研吾氏による橋の再建、弘兼憲史氏のネームバリューによる販売、安倍晋三首相、林芳正農林水産大臣の同郷の縁によってピンチがチャンスとなる。伝統的な酒造りに固執せずに、主役を人間に置き人間の判断で、人間の力に重点を置いた。純米大吟醸を造る社員の技術向上を図りオートメーション化をしなかったのは、酒造メーカーでは特異な考え方との事。情報化社会により消費者の選択権が増えた為、高級米の山田錦を使い原価をかけて美味しい酒を造る事にこだわった。発想の転換を図り、ビジネスマーケットを、狭い日本より国際化を目指して世界に進出したおかげで、アメリカにある世界最大規模の料理学校から誘われ成功を収めた。
小規模事業主として、時代に流されず伝統を重んじ、社員の技術向上を心がけるのにとても参考になりました。
2023年07月24日(月)
奈良県立盲学校職場実習

はり施術の様子。
夏休み恒例の奈良県立盲学校の職場実習見学に、今年は専攻科3年の生徒さんが来られました。

撮影日時 2023年07月24日(月) 11:30
撮影場所 さかい鍼灸院
所在地 奈良県大和高田市築山137−25
コメント
前半は、はり施術の見学、後半は、マッサージ施術の見学と体験、院長からゴムのボールやカッサ等を用いて、指や身体の使い方を指導していただきました。

撮影日時 2023年07月24日(月) 17:29
撮影場所 さかい鍼灸院
所在地 奈良県大和高田市築山137−25
コメント

院長の指導を受ける生徒さん。
2023年07月01日(土)
お誕生月限定
!!スタンプ追加10個押しクーポンのご案内

さかい鍼灸院のスタンプカード。
お誕生月にご来院された方に、施術分のスタンプに加えて、さらに10個押させていただきます。クーポンは、さかい鍼灸院 | LINE 公式アカウントより取得できます。ぜひご利用ください。

撮影日時 2023年07月01日(土) 16:19
撮影場所 さかい鍼灸院
所在地 奈良県大和高田市築山137−25
コメント
2023年06月04日(日)
一般社団法人奈良県鍼灸マッサージ師会通常総会にて

総会の様子。
年1回開催の一般社団法人奈良県鍼灸マッサージ師会の令和5年度通常総会が開催されました。

撮影日時 2023年06月04日(日) 10:--
撮影場所 奈良県社会福祉総合センター3階第二会議室
所在地 奈良県橿原市大久保町320−11
コメント
総会後に、出席者全員で撮影した写真です。

撮影日時 2023年06月04日(日) 10:41
撮影場所 奈良県社会福祉総合センター3階第二会議室前
所在地 奈良県橿原市大久保町320−11
コメント

総会に出席の先生方。
2023年04月05日(水)
高田千本桜の動画1本と道案内の動画を4本作成いたしました。
さかい鍼灸院への行き方(高田温泉さくら荘付近からお越しの方)
さかい鍼灸院への行き方(国道165号橿原方面、築山バス停からお越しの方)
さかい鍼灸院への行き方(国道165号香芝方面からお越しの方)
さかい鍼灸院への行き方(近鉄築山駅からお越しの方)
高田千本桜2023紹介動画
2023年03月17日(金)
一般社団法人奈良県鍼灸マッサージ師会作成の動画を公開いたしました。

木村公一先生のYouTube動画は、こちら

小松諭先生のYouTube動画は、こちら
★一般社団法人奈良県鍼灸マッサージ師会では、他にもYouTubeに様々な動画を投稿しております。ぜひご覧ください。
GoogleやYahooから、「奈良県鍼灸マッサージ師会 YouTube」で検索してください。YouTubeアプリ内からも検索可能です。CLICK

2023年03月14日(火)
大和高田市立図書館雑誌スポンサー制度継続中

さかい鍼灸院のチラシは、
寄贈させていただいた雑誌

「日経PC21」がある本棚の上にございます。
2017年(平成29年)3月下旬より、大和高田市立図書館に雑誌を寄贈させていただく「雑誌スポンサー制度」に、雑誌「日経PC21」を引き続き協力させていただいております。
寄贈させていただいた雑誌「日経PC21」は、日本経済新聞社の子会社の日経BP社から出版されており、ビジネスマンや初心者向けのパソコン雑誌です。毎回、様々なテーマ別に記事があり、貸し出し件数も多く、とても人気のある雑誌です。定期的に、値打ちのある付録が付くのも魅力のひとつです。(毎月24日発売)

撮影日時 2023年03月14日(火) 11:30
撮影場所 大和高田市立図書館
所在地 奈良県大和高田市西町1−45
 コメント
昨年の秋以降は、最新号の雑誌も閲覧可能になっております。以前あったソファーはなくなりましたが、一部椅子が設置され短時間の閲覧は可能です。

撮影日時 2023年03月14日(火) 11:30
撮影場所 大和高田市立図書館
所在地 奈良県大和高田市西町1−45
コメント

日経PC21等、様々な雑誌が並ぶ
新聞雑誌コーナーの様子。

スポンサー企業・団体の掲示板。
さかい鍼灸院は、一番左の列の
上から3つ目にございます。
撮影時点では、さかい鍼灸院を含め25社・団体が26誌のスポンサーになっている様です。

撮影日時 2023年03月14日(火) 11:32
撮影場所 大和高田市立図書館
所在地 奈良県大和高田市西町1−45
 コメント
クーポン付きの当院のチラシを玄関と新聞雑誌コーナーに置いておりますので、図書館にお越しの際はどうぞご覧くださいませ。
※全て許可を得て撮影しております。

撮影日時 2023年03月14日(火) 11:37
撮影場所 大和高田市立図書館
所在地 奈良県大和高田市西町1−45
 コメント

玄関のチラシコーナーの様子。
さかい鍼灸院のチラシは、
一番上の段の右端にございます。
2023年02月26日(日)
第12回、県民公開講座

県民公開講座のポスター。
毎年2月の第4日曜日に開催している県民公開講座は、コロナ禍の為、2020年度(令和2年度)の入口芳一副会長による「東洋医学で癒そう!」と、2021年度(令和3年度)の奈良県医師会副会長で岩井整形外科院長の岩井誠先生の「健康長寿を延ばすために〜筋骨格系疾患及び廃用症候群〜」は、YouTubeでの動画配信でおこないました。今年度(2022年度(令和4年度))は、3年ぶりに会場とオンラインでのハイブリッド方式で開催することにいたしました。
今回は、二部構成となり、第一部は、望愛鍼灸治療院・通所介護デイサービス白馬(しろうま)代表、小松諭(こまつさとる)先生による「浮腫と鍼灸マッサージ」で、第二部は、「K」フィットネス企画・マッサージきむら健公庵代表、木村公一(きむらこういち)先生による「転ばぬ先の脚づくり」でした。
急遽、第一部と第二部の順番が入れ替わりましたので、第二部の木村公一先生の「転ばぬ先の脚づくり」の講演を先に紹介いたします。
木村先生は、スポーツトレーナーの経験を生かし、大阪城公園等でウォーキング教室もされており、80歳とは思えないほどの筋肉で驚かされました。当日も、講演会に向かう電車の待ち時間にホームでスクワットをされてきたそうです。前半は、体験談を交えながら、わかりやすくお話されました。その中で、10月10日は、転(10)倒(10)予防の日で、転ばない為には、筋力アップと肉、魚介類、卵、大豆、乳製品等のタンパク質を多く含む食事の摂取が大切と話されていました。特に、鶏肉のささ身がおすすめの様です。ちなみに、8月9日は、長崎県民祈りの日、野球の日、かばんの日、ハンバーグの日等の他に、はり(8)・きゅう(9)・マッサージの日でもありますので、これをきっかけにぜひ覚えておいてください。( `・∀・´)ノヨロシク

撮影日時 2023年02月26日(日) 13:10
撮影場所 奈良県社会福祉総合センター5階研修室C
所在地 奈良県橿原市大久保町320−11
コメント

この筋肉、80歳には見えません。

「転ばぬ先の脚づくり」の様子。
参加者を交えての実技もありました。
講演では、次の5つのスクワットの実技をおこないました。
@しゃがんで立つ、又は椅子に座って立つ動作、
Aかかとの上げ下げ動作、
Bつまさき上げ下げ動作、
Cその場で足踏み動作、
D目を開けたままでの片足立ち動作。
特に、Dは難しい様です。(´;ω;`)
左の写真は、@の立った状態で、両手を前に出し、少し前かがみでしゃがんだり立ったりするスクワットを20回おこなっている様子です。

撮影日時 2023年02月26日(日) 13:53
撮影場所 奈良県社会福祉総合センター5階研修室C
所在地 奈良県橿原市大久保町320−11
コメント
一番大事なのは、ふとももの前の筋肉(大腿四頭筋)を鍛える事で、脚の筋力を維持できます。右の写真は、座った状態で、片方ずつ脚を前に伸ばしたり戻したりを20回おこなっている様子です。

撮影日時 2023年02月26日(日) 14:00
撮影場所 奈良県社会福祉総合センター5階研修室C
所在地 奈良県橿原市大久保町320−11
コメント

ふとももの前の大腿四頭筋を鍛えます。

反対の足の上に重ねて上げてもOKです。
決して1日に20回しないといけないとか思わず、気軽な気持ちでの「ながら筋トレ」が長続きするコツと教わりました。例えば、料理をしながら脚の上げ下げや、電車やバスの待ち時間を利用してのスクワット等、各自のペースで気楽におこないましょう。(^^)v

撮影日時 2023年02月26日(日) 14:03
撮影場所 奈良県社会福祉総合センター5階研修室C
所在地 奈良県橿原市大久保町320−11
コメント
当日配布された「富士山登山(3776m)スクワット」の用紙を貼り付けておきますので、早速、印刷してみましょう!
1日20回おこなったら、ひとマス塗りつぶします。決して、無理はなさらずに・・・。
ちなみに、スクワットとは、膝関節の曲げ伸ばしを繰り返しおこない、お尻の筋肉や太ももの大腿四頭筋やふくらはぎの下腿三頭筋等の下半身の筋肉を鍛える事を言います。

↑印刷してお使いください。

「浮腫と鍼灸マッサージの講義の様子。」
続いて、第一部の小松諭(こまつさとる)先生の「浮腫と鍼灸マッサージ」を紹介いたします。前半は、浮腫についての講義をされました。

撮影日時 2023年02月26日(日) 14:47
撮影場所 奈良県社会福祉総合センター5階研修室C
所在地 奈良県橿原市大久保町320−11
コメント
浮腫とは、医学用語での「むくみ」の事で、皮膚の下(皮下組織)に余分な水分が溜まった状態を言い、身体が膨らんだ様になります。むくみ予防には、皮膚の状態を改善するマッサージや個人に合わせた圧迫や、運動、生活習慣や生活環境の見直しが大切です。
オンライン視聴の様子。

参加者にも包帯を巻いていただきました。
後半は、包帯を巻く実技を参加者と共におこないました。左の写真は、全ての手指に包帯を巻いていく様子です。弱い圧力で巻いていくのがコツです。

撮影日時 2023年02月26日(日) 15:50
撮影場所 奈良県社会福祉総合センター5階研修室C
所在地 奈良県橿原市大久保町320−11
コメント
今回の参加者は、会場が20名、Zoomを使ったオンライン視聴が6名でした。
なお、この講演の模様を2本のYouTube動画で公開しております。CLICK

撮影日時 2023年02月26日(日) 15:52
撮影場所 奈良県社会福祉総合センター5階研修室C
所在地 奈良県橿原市大久保町320−11
コメント

2分の1ずつ重ねて巻いていくのが
コツだそうです。
2023年02月21日(火)
田明氏のオンラインセミナー

オンラインセミナーのチラシ。
毎年1月は、新春やましん爆笑バラエティーショーの時期ですが、コロナ禍のため開催がなく、昨年の10月に続き奈良県信用金庫協会と東京のインクグロウ株式会社主催の中小企業向けのオンラインセミナーになりました。今回は、テレビショッピングでお馴染みの、ジャパネットたかた創業者の高田明氏の、「夢持ち続け日々精進〜小さなカメラ店から年商1,700億円へ。そこで感じた伝えることの大切さ〜」の講演会でした。
内容は、カメラのたかた時代やジャパネットたかたでの体験談を例に、伝え方の大切さや今の時代変化に対応した能力を身に付けることの大切さを話されていました。つまり、変化を創り出す企業になっていくには、社員と共に今を一生懸命ポジティブにやり続ける事で、伝えるときは、高い声と優しい言葉で何度も繰り返すのが良いとの事です。そのスタイルがテレビショッピングでも生かされていましたね。
特に、会社を長続きさせるには、
 アクション(行動力)、
 ミッション(目標・使命)、
 パッション(情熱)
を実行する事が最も重要であると強調されていました。

オンラインセミナーの様子。
身振り手振りを交え、熱意を持って
講演されていました。

購入した雑誌。
著書に、「伝えることから始めよう」(2017年、東洋経済新報社)、「高田明と読む世阿弥」(2018年、日経BP)等があります。この講演で話されていた内容が詳しく書かれていますので、興味のある方は、一度ご購読ください。ちなみに、わたしは、ネットでたまたま見つけた「テレビではわからないジャパネットたかたのすべて」という、モーターマガジン社が2008年に発刊した雑誌(ムック本)を購入しました。そこには、ジャパネットたかたの完全自前主義を題材にした様々な内容が掲載されています。高田明社長のインタビュー記事も2部あり、今回の講演内容とも重なり、とても勉強になりました。今後、ジャパネットたかたでのショッピングがますます楽しくなるかも・・・(^^)v

活動日記 2022年
(令和4)
2024年
(令和6)

さ か い 鍼 灸 院
施術科目 マッサージ、はり、きゅう、リンパマッサージ、
小児はり
受付時間 午前 8時30分〜11時00分(受付終了)
午後 1時00分〜 4時30分(受付終了)
ただし、水曜日のみ、
午後 1時00分〜 7時00分(受付終了)
休診日 日曜日・祝祭日
最寄り駅 近鉄大阪線築山駅より南東へ徒歩5分
駐車場 当院前に3台あり
所在地 〒635-0071 奈良県大和高田市築山137-25
電話番号 0745-23-4640(完全予約制)

さかい鍼灸院 トップページ 当院概要 施術 コース・料金 スタッフ紹介 アクセス 更新履歴
ブログ 活動日記 YouTube ラジオ・チャリティ・ ミュージックソン リンク