白馬三山(テント泊)     

月 日    7月23日(火)〜26(金)

天 候   (雨のち晴れ) 

メンバー 3名

1日目(7/23
白馬尻までの移動日でしたが、テントを張り終えたあたりから小雨となりました。

2日目(7/24
朝から本格的な雨。
少し様子を見た後、カッパを着ての雪渓登り。
景色がほとんど見れず、ひたすら足元の雪を見ながらの登りに気が滅入ります。
村営頂上小屋に着いた頃には汗で体も濡れ、寒さと風が強かったため小屋へ素泊まりとしました。

3日目(7/25
雨は止んだものの、風が強くガスで視界無。
白馬頂上へ着いた際、一瞬だけ晴れ間が見えまた。
杓子岳〜白馬鑓ヶ岳とガスで視界が有りませんでしたが、稜線から鑓温泉への下りでようやくガスが切れてきます。
テントを張り終え、すぐに日本一の標高にある鑓温泉で汗を流します。
早く寝たため0時頃眼が覚め、星野さんと二人で再び深夜の温泉へ。
星空を眺めながら温泉を堪能しました。

4日目(7/26
下界に雲海がかかり、朝から快晴。
昨日までとは違い、暑さに参ります。
何か所かの雪渓のトラバースが有り、慎重に下ります。
12時過ぎに猿倉へ下山、途中温泉へ寄り1420発の新宿行高速バスで帰ってきました。
 


 
猿倉登山口

1日目天気はまあまあ

1時間ほどで白馬尻へ到着

お疲れさん!

小屋前にテントを張ります

早速乾杯!

定番、おでんとキムチ

翌2日目、朝から雨が降っています。

大雪渓はガスで何も見えません

落石事故有り

雪渓のトラバース。ここは慎重に

避難小屋に到着

村営白馬頂上小屋に到着。
雨と強風のため小屋泊まりに変更します。
濡れた体をストーブで乾かします。

乾杯!

自炊は玄関の土間で行います。

まずはお湯を沸かします。

部屋は空いています。

談話室で夕食

今夜はカレーです

海藻サラダもうまい!

3日目雨が止んだものの、風が強い

頂上では晴れ間も

このまま晴れてくれれば良いのだが

富山県と長野県の県境

ウルップソウ

コマクサ

ガスで何も見えません

白馬鑓ヶ岳へ到着

白馬鑓から下山中、ようやくガスが切れてきます。

夏山らしくなってきました。





あと少し・・・

小屋が見えてきました。

ようやく到着しました。

2日ぶりに温泉に入れます。

これぞ日本一標高の高い露天風呂

微妙に傾斜していますが、2張り張ります。

テント場風景

テントを張り終えて、さあ温泉に行くぞ

今夜はインスタントラーメンです。

夜のテント場

早く寝たため、夜中に目が覚め深夜の温泉へ

満天の星空です。

朝のテント場

朝風呂は気持ちいい・・・

テント場からのご来光

最終日、快晴です。

下りの雪渓は慎重に

何か所も雪渓が有ります。

暑い・・・

途中、水芭蕉も咲いています。

もう少しで猿倉へ下山。しかし暑い・・・

無事猿倉へ下山。

白馬行きのバスに乗ります

途中下車

おひなたの湯に立ち寄ります。

最後にひとっ風呂浴びて帰ります。

写真:一戸/文:一戸