リーダーの部屋

「モンスターへの道」は過去の部屋へ移動しました
数々のトラブルが続くモンスターに疲れたのと、またオフロードを少し走ってみたくなった(ゆっくりとだけど)のでビックオフロードの物色を始めた。
足つき性の良いバイクを探していく中で各候補が外れていきF−650GSが唯一の候補となった。
(国産メーカーさんもっと足つきの良いバイクをだしてよ〜)
購入にあたっては都内の各ショップを廻り、店の雰囲気やネットによる各店の情報等も参考にして杉並のF店での購入を決める。
(後日になるがこのショップでバイクを買った方たちがエスカルゴツーリングに参加いただくことになる。なんともいえない偶然である。)
ちょうどその時に池袋のサンシャインで中古車フェアがあると知り、V−ストロームさんに同行してもらいフェアにて走行距離が1700KmであったF−650GSの購入を決定した。
サイドから写したところだが良いデザインだと満足している。
(自画自賛かな?)
各部の紹介
F650GSの特徴の一つであるガソリン給油口
私はカッコ良いと思い気に入っているがサイドバックを付けにくい等の問題がある。
しかし、日帰りツーリングの時はトップケースで足りるので、私はあまり問題にしていない。

長時間座っていても疲れない出来の良いシート
通常の国産車と逆側にあるチェーン

ヘルメットロックが付いていないため右側のリアステップに社外品のヘルメットロックをつけている。
すこしプアーだが一応ブレンボのブレーキ
前のモンスターに比べると格段に利きが悪い。
モンスターと比べるのが悪いと言われれば返す言葉は無いが・・

現在つけているGIVIのスクリーンはノーマルスクリーンに比べて風があたらないので具合が良い。

グリップヒーターハンドルプロテクターで冬場も暖かい。
(ハンドルプロテクターがもう少し大きければもっとgoodなんだが)
シンプルなメーター周り。
(新車で100万円を超えている割にはあっさりしすぎでは!!)

各スイッチ類が大きめにできているのでスイッチは押しやすい。

月に一度は調整をしなければいけない良く狂う困り物の時計である。
高回転まで綺麗に回るエンジン。
ただし、低速トルクは細く5000rpm〜6000rpmの間で少しラフな振動がでる。
パワフルとは言いにくいが、必要にして十分以上のパワーをだす。
インプレッション 
 エンジン編

低速トルクが思いのほか細く感じた、通常のビックシングルの低回転でのトルク感を期待すると失望すると思う。
(ツインプラグ化した最新型は改善されているのだろうか?)

5000rpm〜6000rpmで振動が少し大きくなる傾向にあり、この回転域では手が痺れる。(高速域ではこの回転数を多用するので少しつらいかも・・・)
6000rpmを超えると元気良く回り振動の少ないエンジンはトップギヤでレットゾーンまで飛び込んでいく。
(まるでツインエンジンのよう。ほめ過ぎかな?)

シングルエンジンだが高速走行は結構得意みたいだ。

 走行編

780mmの低シートはどこでも不安を感じさせず心強い。
(この安心感は何物にも変えがたい)
重心位置が低いせいか安定性がある、シート下のガソリンタンクが貢献していると思う。
ゆったりとしたポジションと座り心地の良いシートにより長距離走行も苦にならない。(実際に東北に行った時は楽勝だった)
ハンドルの切れ各が大きくモンスターにくらべて非常に小回りが効く。(当たり前といえば当たり前だが・・・)
郊外の道やワインディングではたっぷりとある中速トルクのため非常に気持ちよく走れる。(楽しいよ〜)
モンスターに比べてエンジンに官能(あいまいな表現だな〜)が足りない。
(アクセルを開けた分だけのパワーは出るがモンスターのエンジンに比べてときめきがないと思う)
ブレーキの利きがあまり良くないと思う。
(モンスターより重い車重でプアなブレーキのためだか、オフロード系という事を考えればこんなものかもしれないが)
燃費が良い、大体ツーリングで28kmくらいは走る(だんだんと良くなってきた)

 その他

キャタライザー(環境にやさしい)ABS(オフを走るときは邪魔だが街中では楽)・グリップヒーターが付いている(冬はとても暖かい)
トップケースをつけないと積載性が非常に悪い。
ヘルメットホルダーが無い。
アイドリングが高い。約1500rpm以上。
時計がくるう、1ヶ月に5分以上くるっている。
暗いヘッドライト。


7月30日に日塩もみじラインにて
転倒
右足を骨折のため現在もバイクに乗れないでいるのでエスカルゴの会員には迷惑をかけているので早く復活したいと思っている。
現在、F650GSは悪友軍団さんの倉庫で室内保管をしてもらっているので、盗難等の心配はないのだが早く乗れるように努力中です。
倉庫内で保管中のF650GS
右のウインカーレンズがなくなっているのがお判りだろうか。
一見するとたいしたダメージが無い様に見えると思うが、実はたいしたダメージは無い、人間がダメージを全て引き受けてしまったようだ
今回の転倒による最大のダメージ部分。

GIVIのスクリーン破損
ブレーキのリザーブタンクとハンドルプロテクターが削れてしまった
リヤのトップケースが削れてしまった

今回の転倒は傷の箇所からわかるようにバイクの下部ではなく上部が傷ついていることからリヤタイヤが滑った後にハイサイドを食らって飛んでしまったことが判って頂けると思う。
ただ、スピードが比較的低速だったためバイクの損傷は軽微で済んだのだろう。

もっとも、人間の方がダメージを被ってしまったのはいただけないが・・・・