伊豆金山ツーリング


11月23日(日)の2003年エスカルゴ第7回ツーリングレポートです。
参加会員は4名でした。(ニューフェース1名)
参加バイクは日3台(スズキ1台、ホンダ2台)、伊(1台)でした。
今回のツーリングは私のモンスター君のお別れツーリングでもありました。

今回のツーリングは私とモンスター君とのお別れツーリングとなりました。
次回からの私の足はBMW F650GSとなります。
今回の参加メンバーはいつも参加いただく「長老」さんが都合によりこれなくなりましたが、代わりにニューフェイスの「CBR600R」さんの参加をいただきました。
CBR600Rさんの愛車です。
今回のツーリングはいつもと趣向をかえて、観光地をメインに置いたツーリングでした。
いつもはコテコテの観光地と思い敬遠していた「土肥金山」に行って見ました。
入場料金の840円+砂金取り体験の料金600円を支払い入場します。
最初は金鉱跡の洞窟に入りお決まりの見学コース。
そこを出たら、またお決まりのお土産コーナーと、金塊の展示してある「黄金館」に、この「黄金館」には時価二億三千万円の金塊が展示してあり触ることが出来ます。
そして、最後にお目当ての「砂金館」で砂金取り体験をしたのですが、これがとても面白くてあっというまに体験時間の30分が過ぎてしまいました。
「土肥金山」入り口にて
観光トンネルの入り口です ただいま砂金取りに熱中! 案内図です
「土肥金山」を後にして私たちが向かったのは「なまこ壁」で有名な松崎です。
ここでは、バイクを降りて街中を少し散策しました。
「なまこ壁」「伊那下神社」「神名水」「なぞの時計台」などを散策しました。
なまこ壁通りです
いつもは、バイクで走りすぎてしまう松崎の町ですが、たまには歩いて見るのも良いもので、色々な面白いものを発見できました。
町全体がそうなっているのかと思っていた、有名な「なまこ壁」ですが実は1部分だけと判ったり、変わった時計台を見つけたり、銀行の跡地を利用している特産館「なまこ壁」の店員さんとおしゃべりをしたりと、色々と新しい発見があってとても楽しい体験をしました。
たまには観光地を歩くのも良いですね。

なぞの時計台です
伊那下神社の大イチョウの木 手足の神様です 神名水です
今回のツーリングは、土肥金山や松崎町の散策などを入れたため新しい発見や楽しい体験がありとても充実したツーリングとなりました。
これで、帰りの大渋滞が無ければもっと良かったのに・・・残念でした。