健康の鍵は「エンザイム」(酵素)の量と活性度だった |
よい胃相、腸相の人たちに共通しているのは、エンザイムを沢山含むフレッシュな食物を多く摂っていた |
|
|
|
|
|
|
|
|
反対に、胃相、腸相の悪い人たちは、エンザイムを消耗する生活習慣だった
エンザイム消耗の習慣とは |
|
酒たばこの常用 |
|
|
|
大食 |
|
|
|
食品添加物を含んだ食事 |
|
|
|
ストレスの多い生活 |
|
|
|
医薬品の使用 |
|
|
|
悪い食事によって腸内発生した毒素 |
|
|
|
紫外線やレントゲン、電磁波 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
これらのフリーラジカル(活性酸素も)の解毒のために大量のエンザイムを浪費する |
|
|
|
|
|
|
|
|
体内のエンザイムを増やし、消耗する生活を改めれば健康になる |
|
|
|
|
|
|
|
|
すべてはエンザイムで説明できる体内メカニズム |
なぜ5000種類ものエンザイムが必要なのか、それは個々のエンザイムがたった一つの働きしかしないからだ
例えば、同じ消化酵素でも唾液に含まれる「アミラーゼ」はデンプンにしか反応しない |
|
胃液に含まれる「ペプシン」はタンパク質にしか反応しない |
|
|
|
|
|
|
|
|
エンザイムを豊富に持った食物を食べても、そのエンザイムがそのままの形で吸収され、人間の体内で働くわけではない、胃や消化器官のなかで働くものもあるが、ほとんどの酵素は消化過程で分解され、ペプチドやアミノ酸として腸から吸収される |
|
|
|
|
|
|
|
|
特定の場所で特定のエンザイムが大量に消費されると他の部分で必要なエンザイムが欠乏する事実に突き当たった |
|
ある事実を例にとりますが |
|
大量のアルコールを飲み、肝臓でアルコール分解(解毒)エンザイムが大量に消費されると、胃腸で消化吸収に必要なエンザイムが足りなくなると言うことです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このことから、エンザイムは何千種類ものものが、それぞれ決まった数だけ作られるのではなくて、原型となるエンザイムが先に作られ、それが必要に応じて作り替えられ、必要な場所で使われているのではないか という風に新谷先生は考えた |
|
|
|
|
|
|
|
|
個々のエンザイムが体内で作り置かれているのではなく、原型エンザイムが必要に応じて、その時その場所に必要なエンザイムに型を変え作り替えられる
エンザイムを多く含む食物を摂ることで、体内に原型エンザイムが蓄えられる |
|
|
|
|
|
|
|
|
抗ガン剤でガンが治らないのはなぜか |
どんな場合にしろ薬は「毒」である ということから薬を使用すると原型エンザイムを大量消費させてしまう・・・最悪の薬が「抗ガン剤」抗ガン剤がなぜ猛毒なのかというと、体内に入ったとき大量の「フリーラジカル」(活性酸素)を放出するからである |
|
|
|
|
|
|
|
|
抗ガン剤は毒性の強い活性酸素を大量に作り出すことによって、全身のガン細胞を殺すのです
ということは・・・・・活性酸素は目標標的であるガン細胞だけを殺してくれればいいが、正常な細胞も大量に殺してしまいます |
|
|
|
|
|
|
|
|
「毒をもって毒を制す」・・・抗ガン剤は同時に発ガン剤にもなりうるのです |
|
|
|
|
|
|
|
|
しかし、体は恒常性を保とうとする働きがあるために、活性酸素をエンザイムによって解毒・中和に励むのです |
|
|
|
|
|
|
|
|
若い人ほど原型エンザイムが多いし、体力の回復が早いためにガン治療が成功する例もあります
この時に使用されるエンザイムは莫大な量です だから、食欲不振や吐き気、脱毛などエンザイムが不足している箇所です |
|
|
|
|
|
|
|
|
エンザイムが不足すると同時に、代謝エンザイムも不足するために、細胞の新陳代謝も滞り、胃や腸の粘膜がボロボロになり吐き気を誘発する。皮膚がボロボロになり、爪が割れ、毛が抜けるのも代謝エンザイム欠乏によるものです |
|
|
|
|
|
|
|
|
レベルの差はあっても、薬が体内にはいるとこれと同じことが起こる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
薬で病気を根本的に治すことは根本的に出来ません |
治すには、正しい食事と、貴重なエンザイムの無駄遣いをしない生活習慣を心がけた時です |
|
|
|
|
|
|
|
|
食の常識を信じていると命が危ない |
こんな常識をご存じだろうか、病院食だ |
病院食に術後だされる三分粥があります、胃に負担をかけない配慮だろうが、普通食をしっかり噛んで消化エンザイムが分泌され、食物の分解がスムーズに進み、消化吸収が良くなる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三分粥だとドロドロなので噛まずに飲んでしまい、充分なエンザイムが混ざらないため消化が悪くなるのだ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
エンザイムの働きをよく知っていれば、常識の矛盾に気がつくだろう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
良く噛むの定義は 50〜70回 |
|
|