2008.9月 南東北クルマ旅 その5  9/14
立木観音 恵隆寺
時間もあるので立木観音を見て行く
ことに。立木観音というのは立木を
切り倒さずに、立木のまま彫刻した
木仏という意味でしょうが、そんな
こと出来るかいな?と、まずは参観
します。入り口の女性に300円払い
天井から垂れている幕の裏側に回ると
高さは8.5Mという見上げるばかり
の千手観音がありました。周囲には観
音の眷属というか、二十八部衆などの
古い塑像もあり、かなりの迫力でした。
像の大きさからして、とても一本の木
から作られたとは思えませんでした。
しかし、供物台が沢山あり、それに千円
札などの現金がぎっしり載っています。
私は10円玉を追加しただけですが、現金
はかえって目障りな感じも。
会津柳津の円蔵寺
どうも朝から観音をハシゴするなど
どうかしてますかな〜。それで加速
がついて寅さん映画にも登場する会津
柳津の圓蔵寺へ。会津柳津駅に行った
らちょうど只見線の列車が到着した処
でした。只見線の列車は過去、一度だ
け乗ったことがあります。積雪期だった
のであまり面白くなかったです。
虚空蔵堂からの眺め
この寺は虚空蔵菩薩を祭ってあり、
3年連続でお参りすると一生お金に
困らないのだとか。下の川には遊覧
船らしきものが通りました。また、
ここのウグイは天然記念物だとかで
多分、釣りは出来ないでしょう。
いつ来てもここはよい処で、門前の
饅頭屋さんも盛ってました。
天気は安定せず
このまま往路の国道252号を南下
してもよいのですが、それもツマラン
と思い、国道49で新潟へ抜けます。
天気はまた悪くなり、時折雨が降って
きました。阿賀川と阿賀野川はどう違う
かよく判りませんが、ここは交通量の
多い道でした。
阿賀野川
この付近を通る鉄道といえば磐越西線
ですが、車窓は木に邪魔されてあんまり
楽しめません。その点、道路の方が自由
ですかね。列車はスゴイ岩場みたいな場
所も通るのですが、そこも木であまり見
えません。天気は相変わらず晴れたり降
ったり。
弥彦山
南東北のつもりが呆気なく新潟県に
入ってしまいました。今回は村松など
未訪門だった土地にも寄ってみました。
新潟の平野部に入ると天気もようやく
安定したらしく、遠くに弥彦山が望め
ました。柏崎までは海辺の道を走り、
途中で日没なども見て18時半宿に着き
ました。宿は駅前のホテルニューグリーン
で、シングル4600円で駐車は無料です。
その6をみる
その4にもどる

クルマ、バイク旅INDEXへ
トップページにもどる