.    '04年2月20日

   .

如月 朔日(きさらぎ ついたち)

 2月20日は旧暦2月1日。「衣更着(きさらぎ)」:寒いのでに重ねする というのが語源という説のほかに、【草木の芽の張り出す月】 の意味で、「草木張月くさきはりづき→きはりづき→きさらづき→きさらぎ との説があります。  写真はダンコウバイの花芽。 ほら!まるまると張り出してきたでしょ。

 旧暦と季節感はピッタリ! それに月の満ち欠けも旧暦ならばそのまんま。 旧暦1日(朔日)は新月、3日は三日月、15日は十五夜で満月…。
ところで、今年は旧暦では1年が13ヶ月の閏年(
うるうどし)。 2月の翌月は閏2月となり、2月が二回あります。  … なんか ひと月 得した気分♪〜




   .

ボス 廃業

 野性のサル集団には〔ボス猿〕はいない、ということご存知でした?サルの群れは母系社会であり、オスは大人になる前に生まれた群れを離れ、別の群れに入ります。近親交配を防ぐ自然の摂理です。その群れに長くいると、やがて年長者として なんとなく優先的にエサにありつくようになるだけ。 もちろん、ハーレムなんてとんでもない。「ねぇ〜 彼女ぉ 仲良くしようよー」と言い寄っても、メスに 「ゴメンナサイ」 とか「オトトイ キヤガレッ!」 とか言われると、スゴスゴ退散するしかないようです。 すでに多くの動物園ではボス猿の呼称を止めましたが、最近、この名称の発祥地である高崎山でも、 生態について誤解を招くとの理由から廃止しました(→ 現在は、αオスと呼称)   烏川の群れは4つほどありますが、これからはリーダーとでも呼びましょうか。



 「【班長ぉ】 とか 【センパイぃ】 とでも 呼んでもらおうか 」

   .

スノーシュー … ┐('〜`;)┌

 雪、ありませんっ!よって、本年はスノーシューでのフィールド遊びはおあずけ。でも今なら長靴はおろかつぼ足(普通の靴)で歩き回って、キツネやテン、カモシカの足跡が見られます。 ただし… イヌの足跡がありますので、だまされないよう(?)、ご注意を。
  実際、足跡だけでイヌとキツネやタヌキ、あるいはネコを判別するのは意外と難しいんです。 本に書いてあるような、クッキリした足跡なんてめったに見られません(多くの場合、前足の上に後足が重なってしまう)。 そんな時、その動物の特性(指の本数・左右の間隔(=肩幅)・歩幅(=体長)・残された体毛
・食痕・糞など)から総合的に判断します。
 …〔人の足跡と一緒ならイヌ〕という、ずるい判別方法もあります。〔^_^〕