相変わらず、2年程前の水準を一歩づつ進んでおります。今回は、無線機能の付いたISDNルーターの導
入です。
ISDNルーターの、ほぼ最終段階の仕様で、これ以降はADSLのブロードバンドルーターへと商品構成が一
気に変わっていきます。今、買い求めに行きましても、やすやすと見つかるものではございません。
主な特徴は、最大通信速度11Mbpsの無線通信機能が、まず第一ですね。それから100BASA-TX準拠の
LAN機能を有しております。その他は、標準的なものでございます。
左から、前面、側面、背面の写真です。
|
|
以前、掲載致しました、ルーターの導入からそれほど間をおいておりませんが、
これまた以前掲載致しました、居間に設置のパソコンにインターネット環境を与える為の苦肉の策でござい
ます。
LANケーブル自体はいくらでも長いものを売っておりますが、自分の部屋でケーブルにまみれております
分には、ともかくと致しまして、居間では許されません。
受験を控えた娘が、ケーブルに足を引っ掛けて、ひっくり返りでもしたら大変です。で、無線で飛ばそうと相
成りました。
100BASE-TXの転送速度の方は、これは気持ちの問題だけです。もともとISDNが64Kbpsでございますか
ら・・・(淋)。
手順も、特に変わりありません。単独で1台のパソコンと繋いでおいて、そこからルーターの設定をあれこ
れとやってやります。いつもながらですが、「アナログ回線」(要は電話機の方の設定ですね)の設定の方が
面倒ですねぇ。
設定をラジオボタンで選択してやるのですが、言葉そのものがJinべぇには判らないです。NTTとナニをどこ
まで契約しているのかも、判らないです。このあたり、マニュアルなんかに、標準的な設定はこうですよ、と
か用語の解説とかあると良いのですけどね。このような機器類は一般の家電ショップでも売るくせに、どう
も、業者にやってもらうことを前提の雰囲気ありありで、イヤですね。
で、適当にやりまして、息子に携帯から自宅に、かけさせて「あ、かかるわ。」
てなことです。
|
肝心の、無線LANにつきましては、パソコンのほうに
「無線LANボード」と申しますものを求めてまいりまして、
挿してやります。
ボードに直付けするアンテナと、ケーブルで引っ張って
好きな場所に設置できるアンテナと2種類ついておりま
す。後者の方を接続しまして、パソコンの上にちょこんと
乗せました(写真)。
認識もあっさり致しまして、
まずはめでたしめでたし。
|
|