大荘厳菩薩 だいしょうごんぼさつ  質問する
 「世尊は今
私たち菩薩衆に深遠な無量義の教えを説いてくれました。
  お陰で
私たち菩薩衆は歓喜の感動で満ちています。現世利益と来世利益もよく理解できました。
  世尊
つづけて教えてください。 これほど素晴らしい功徳を具無量義の経典は
    
いったいどこから来たのでしょうかそしてどこへ行きどこに留とど まるのでしょうか」。
 世尊 
 「
よろしいよろしいおおいによろしい 大荘厳菩薩                            「菩薩行/菩提心
  この無量義の経典は
本仏ほんぶつ 室宅しったく から来て衆生の発菩提心ほつぼだいしん に至るのです。
  そして
最終的には衆生の諸々の菩薩行ぼさつぎょう の中に留とど まるのです。
  
本仏の室宅しったく から来ての意味は、仏の心から自然に現われ出たものということです。
  つまり
この深遠な無量義の教えには苦脳の衆生を救うぞと誓う仏の心が顕われ出ているのです。
  この無量義の教えの
御心みこころ とは真実甚尽しんじつじんじん の大慈悲心なのです。
  だから
1切の衆生に菩提心を発せしめることがこの無量義の教えの目的なのです。
  具体的には
仏が衆生に ー仏の悟りに達するまで努力していく心を起こさせるー ことです。
  ですから
菩薩行仏の悟りに至るための良い行い教えの住居となるのです。
  この無量義の教えを学び修行を積んでいくと
誰でも仏の悟りを得ることができるのです。
  このように
無量義の教えの大きな功徳とは衆生が皆仏の悟りに到達できることなのです。
  
  
それでは仏の功徳10ケ条を説きましょう。
  
第1の功徳15項目あります。                                        「三宝印
 
 1 菩提心 ぼだいしん    無量義の教えは大乗の教えを学ぶすべての衆生に菩提の心を起こさます。
   2 慈悲心 じひしん   無量義の教えは大乗の教えを学ぶすべての衆生に慈悲の心を起こさせます。
        
       自分だけの幸せを望み他人の幸せを嫌う心の人でも、又人の苦を喜んで見ている人でも、
                 生き物を殺すことに何の抵抗の無い人でも、この無量義の教えを学ぶと
                 苦しむものを可哀そうだと思い自分が救ってあげたという慈悲心じひしん が起きてくるのです。
   3 感謝心         無量義の教えは仏の教えを心からありがたく思う 感謝の心を起こさせます。
            
  すると自分より優れた人に対し憎しみの心や嫉妬の心をもつ人も、
                 とうてい自分は、あの人の足元にも及ばないと思う 卑下心ひげしん をもつ人も、
                 仏の前ではどんな人でもすべて同じなのだ、という平等の心を理解するのです。
   4 随喜心 ずいきしん   無量義の教えを学ぶ衆生は、随喜が芽生えてきます。
                 他人を妬む心の多い人でも、仏のようなすぐれた人に成りたいという 向上心が芽生えます。
                 その向上心が大きく膨らみやがて心の中の悪心は、跡形も無く消えてしまうのです。
  5 能捨心 のうしゃしん   無量義の教えを学ぶ衆生は、能捨の心が起きてきます。
                  能捨心とは衆生の執着する心つまり愛箸心あいじゃくしん が消え失せた心のことです。
            
   人間は財産地位名誉家族など、自分の身の回りに愛情を持つのは当然ですが、
                 それに愛箸あいじゃく すると諸々の悩みや苦が生じてくるのです。
                 
 
 6 布施の心        無量義を学ぶと、自分のものを惜しむ/けんの心人のものを欲しがる/どんの心の強い人も
              
心から人のためにつくす布施ふせ が 沸き起こるのです。
            
  そして、世のためや人のために役立つ人間になろうと、努力するのです。
  7 持戒 じかいの心    無量義の教えを理解すると、驕り高ぶる/憍慢きょうまん な心をもつ衆生でも、
             
  自分の行ないの間違いに気づいて、過ちを正す心が芽生えてきます。
               そして仏の教えを守ろうとする持戒じかいのこころ を強く持つようになります。
  8 忍辱 にんにくの心   無量義の教えを理解すると、すぐに怒り/瞋恚しんに を表わす衆生であっても、
            
    他人から何を言われてもどんな目にあっても怒る気持ちや怨うら む心は、起きません。
                  逆に、ああなんて可哀そうなんだ、なんとかしてあの間違った心を直してあげよう、と思う心
                  つまり、しのび難きをしのびたえ難きをたえる忍辱にんにく の心が起きてくるのです。
 9 精進 しょうじんの心    無量義の教えを学び仏の教えを理解すると、自分の進むべき本道から離れ、
                   つまらぬことにうつつを抜かし道を誤り懈怠げだいの心から抜けきれない人であっても、
               仏の説く次の三つの
           
   諸悪莫作しょあくまくさ悪いことをしてはならない。  衆善奉行しゅぜんぶぎょう良いことを実行しなさい。
           
   自浄其意じじょうごい” 自分の心を清め、自分の道に精進する人間に成るのです。
                つまり、1切の生命がそれぞれの持ち場でまっすぐに生きることの大事さに気づくのです。
 10 禅定 ぜんじょうの心  無量義の教えを学び仏の教えを理解すると、事情が変化するごとに、
                心がグラグラ動き、ビクビクしたりホットしたりする
愚痴
ぐち の多い人でも、
             
   すべての移り変わる現象の奥には 変化しない真理があることに、気がつくのです。
             
   そうなると、いつも静かな安定した心禅定ぜんじょう の心で生活できるようになります。
 11 智慧 ちえの心   無量義の教えを学び仏の教えを理解すると、智慧ちえ の心が働いてきます。
            
   智慧の心が働くと目の前の事情に翻弄されて腹を立てたり目の前のことばかり気になり、
                 心配ばかりしている人でも、だんだんと あとさきのことが見えてくるようになります。
                 すると何かにつけての不快な思いは薄らいでいき心も頭も澄みきってくるのです。
 12 無我 むがの心   無量義の教えを学び仏の教えを理解すると、無我の心が起きてきます。
                 自分も他人も、共に救われなければならないという自他不二のに変わるのです。
 13 無為 むいの心:   無量義の教えを学び、この教えが身につくと、悪心あくしん が消えてしまいます。
              
十悪の心をもつ人であっても、徐々に、すべての悪心が消えていくのです。    「十悪業
              自己中心の有為
うい の心の人も、衆生を平等に観る仏の心である無為むい の心が生じてきます。
 14 不退 ふたいの心  無量義の教えを学びこの教えが身につくと、不退の心ふたいのこころ が起きてきます。
             
 信仰の心が休みがちな人でも、信仰の心があと戻りしたすい人でも、猛然と心のなかで 
                 自分も仏になるぞ、1歩も退くことなく修行して行こう、という心が 起きてきます。
                 すると、ゆく手に明るい道が大きく開けるので、心が喜びさらに奮い立つのです。
 15 無漏の心     無量義の教えを学ぶ煩悩ぼんのう が消滅し無漏むろ の心に変わるのです。
             
 その反対の有漏うろ の心とは、煩悩ぼんのう に振り回されている心です。

      うわ~
第1の功徳だけでも、こんなにあるのですね、オイラ、この先大丈夫だろうか‥‥おもわず本音‥‥ボサツマン
     
つづく          第2の功徳