普賢菩薩勧発品第28 ふげんぼさつかんほつぼん 
  世尊
 普賢菩薩ふげんぼさつ は仏の慈悲行じひぎょう を第一とし名の普賢とはあまねく賢い者という意味です。
  梵名ぼんみょう サマンタ
バドラといい東方の浄妙国土じょうみょうこくど が出生地です。
  法の実行力に特段勝れている普賢菩薩は法華経の実行委員長とよばれている。
  
釈迦如来の脇侍わきじ 菩薩として控える 釈迦三尊しゃかさんぞんの普賢菩薩は
  釈迦如来の左側に控えている。 その反対の右には
 
智慧第一の文殊菩薩もんじゅぼさつ 控えている。
  

  これまでの品では文殊菩薩智慧第一弥勒菩薩未来仏が代表を務めてきました。
  しかし1番最後の品に 法華経の実行委員長/普賢菩薩ふげんぼさつ 登場してきました。
  普賢菩薩が最後の品に登場して
 法華経を学んできた衆生を 次の言葉で励ましております。
   私はこの四つの行を誓うから 衆生たちは安心して法華経を学び理解し実践しましょう』と
  しかし
 普賢菩薩は衆生を励ましながら 自らも 法華経の実行委員長の役割を実行しているのです。
  普賢菩薩が 
法華経の実行委員長とよばれる
所以は
普賢菩薩の行う
四つの行
ぎょう にあります。
  
仏の教えは実行することが非常に重要であるのです。
  普賢菩薩の四つの行
  
1 法華経の教えの実行を証明する。     2 法華経の教えを 迫害から守護することを証明する
  
3 法華経の教えを実行する者の功徳 迫害する者が自分で招く証明する。
   4
 法華経の教えに背いた者でも 懺悔することで 罪から解放されることを証明する。

 世尊まづ最初に無量義経 むりょうぎきょう を説きその後法華経を説いてきました。
  
皆さんこの普賢菩薩勧発品第28法華経最後の品となりました。
  
私の入滅の時も近づいています。 私は もうまもなく皆さんとお別れしなければなりません。
  衆生たちよ
この法華経の説法会を卒業したのちは
 自分の力で修行していかねばなりません。
  厳しい実社会の現状に負けて
法華経の教えの通りに実行できなかったり諸々の迫害を受けたり、
  あるいは
法華経の真理から離れたり止む無く真理に背いたりしてしまうかもしれません。
  でも
そんな時いま述べた普賢菩薩の四つの行 思いだしてください。
  このような思いをもって私は法華経の一番最後に
普賢菩薩について説くのです」。

  ボサツマン 手を挙げて
 「ハイ世尊オイラたち仏の道を進む衆生は世尊の滅後の時代に仏の教えを広宣流布する中で、
  法華経への
しん がぐらついたり煩悩ぼんのう 迷いに負けて道から脱落したり、
  諸々の迫害を受けて逃げ出したくなったり
そんな弱い自分を責め悩んだりすることもあるでしょう。
  又
自分はこんなに一生懸命実行しているのに誰の理解も得られないと愚痴
ぐち も吐くでしょう、
  又
功徳の与わりが少ないとか自分勝手なわがままを言い仏の教えを捨てたくなるかも知れません。
  まだ未熟な衆生
(凡夫)がゆえに
上手くいかないことが多いでしょう。
  
その時こそ
 普賢限菩薩の四つの行を思い出して法華経の教えにもう一度戻ってみなさい。
  すると
きっと自分の気持ちを整理できるでしょう。
  そして
前よりも心が固まりそれからは迷うことなく仏の道を進んでいくことができるのですよ 
  世尊が愛情をもって
衆生に説いているのですね」。

 世尊
 
 「ボサツマンよその通りです。だがそれは今私が説いたことです。私の説法に注釈は必要ありません」。
    つづく                     
すいません、また出過ぎてしまいました‥‥‥‥ ボサツマン