信解品第4 しんげぼん
  概略
  須菩提
しゅぼだい 迦旃延かせんねん 摩訶迦葉 まかかしょう 目建連 もくけんれん の四人の声聞 しょうもん が共に
  
小乗の悟りにのみ執着大乗の悟りを求めなかったことを心から反省し世尊に懺悔 さんげ した。
 
……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
 世尊
 真の信仰とは しん  げ を兼ね備えた信仰のことです。
  信解
しんげ の心とは仏が説く真理の法の理解が増すと共にしん の心も深く固まっていき
  信じる心感情のはたらき理解する心理性のはたらきが重なり合った心のことです。
  
仏の教えは信じることが一番大事なのだから仏の教えの真髄しんずい までは理解しなくても許されるのだ
  信じるだけで仏の救いが与わるのだ
という信仰のあり方は偏見へんけん 過ぎる信仰です。
  確かに
仏の教えは信じることが一番大事なことである…… までは正解なのですが
  理解する努力を捨て去った
信仰は片手落ちの信仰なので不完全な危険な信仰といえましょう。
  これと反対に
純粋な信仰とは信の心と理解する心のバランスが良い信仰のことです。
 世尊も諸仏もけっして、ただ頭ごなしに信じなさいとは説いていません。
  仏の説法をしっかり聞いて
お経も深く読んで理解しなさいと説いているのです。

  宇宙の真理
を分かりやすく説く仏の教えはごく普通の衆生にもごく普通に理解できる教えです。
  仏の教えを聞き
理解が進んでいく衆生には信の心が自然に生じてくるのです。
  さらに仏は衆生が速く良く理解できる様にと考え方便ほうべん を用いた説法も行っています。
 衆生の理解の進度が遅い場合でも素直な心で仏の教えを聞く衆生は先に信の心が起きるのです。
  心が素直な衆生ほど
ありがたいありがたいと思う信の心どんどんと高まるものです。
  信の心をもつ衆生は
自分から教えを聞こうとする積極的な心の働きにより理解力も増していくのです。
  
どちらも仏の教えの入り口には違い無いのですが、
  なるべく早いうちに
解の両方を兼ね備えることが真理の道に到達できる早道なのです」。
 
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
  前の譬諭品第3世尊は声聞しょうもんの比丘びく/舎利弗しゃりほつ 授記じゅき を与えました。
  さらに、
三車火宅さんしゃかたく の譬えを用い方便の内容をわかりやすく説いてくれました。
 ………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
  須菩提迦旃延摩訶迦葉目健蓮の四人は
 「前の譬諭品ひゆぼん の説法を聞いて私たち四人は今、歓喜
かんぎ の心に満たされております。
  私たちは
弟子の中では最も年齢が高く仏の教えを仲間より長く聞いてきた長老の立場であります。
  
世尊のお陰で私たちは俗世間の苦しみや煩い事からはわりと早く離れることができました。
  すると
もう努力しなくても良いという怠け心が起きより上の悟りを求める努力を捨ててしまいました。
  なんと情けない弟子だったのでしょう。 恥ずかしい限りでございます。
  世尊の崇高
すうこう な説法を無関心な他人事と決め込み聞くフリして気が入らず身体がムズムズして
  もうこれ以上聞く必要もないという気持ちのまま、ただ
ボーと座っていただけでした。
 
  この世の万物は皆平等だから平等に見ることだけを考え平等に扱うことだけに注意して
  上っ面だけの平等を捉え、自分はもう悟ったのだと勘違いし、奥を見る心を失っておりました。
  つまり、私たちはくうの心にのみ執着し、世尊に教えて頂いた
仏の一大事 いちだいじ である
  
仏は衆生を皆仏の悟りへ導くということを忘れていました。 本当に情けない気持ちの人間でした。
  しかし今私たちは
  
 ー大慈大悲だいじだいひ の心をもって相手をよく見通し相手に合った自由自在な説き方で 衆生の仏性を発掘し
    世の人々を平等に救うという
菩薩の法ー という最も大事な教えを理解しました。
  世尊私たちは今心から反省しております。 本当に至らなかった私たちを お許しください。
  先程
仲間の舎利弗しゃりほつ ほとけ 授記(成仏の保証)を受けたのを見た私たちは、
  たいへんうれしく思い
心から喜びが湧いてきました。
  世尊!仏の教えの方便をしっかりと理解できた印しるし の意味で、摩訶迦葉が代表して
  長者窮子
ちょうじゃぐうじ の譬えを話します。 どうぞお聞きくださいますように‥‥」。
   つづく                    長者窮子の譬え