人生さんの囲碁入門講座

実戦講座3


9路に仲間(黒石)を9人置いて、最後(終局といいます)まで打ってみましょう。

実際に打つには実戦講座2へ戻って最後まで打ってみてくださいね。
よくわからないなりに、打てるようになりましたかぁ〜。
ま、今までの石取りゲームをもうちょっと最後まで打ってみよう、というだけです。
(実はすご〜く大切な事なので、飛ばしちゃ駄目だよ^^;)

ある実戦の終局図を紹介します。
これ、どっちが勝ってると思いますか?
(勝ち負けの決め方を教えてないので、なんとなくでOK!)




解説:
黒がいっぱい盤に置いてあるので黒の勝ち!
簡単でしょw
感覚的にはこれであってると思います。

白の石はどこにいっちゃったんでしょう?

実は・・・・盤の右下の部分の数字が増えていますね。白石が10個になっています。
取られた石(アゲハマと呼びます)の数だけ右下の石の数が増えていくんです。
白石は黒に囲まれて、ほとんど取られてしまった図だったのです^^;


こまか〜くいうと、盤上に白石は4個ありますね。
でも、この石達はもう死んでいる(説明は別途します)ので、終局後、盤上から取られてしまいます。
取った石の数だけ盤の右下に書いてあるところの数字が増えます。

問題!

盤上の白石を取り除いたあと、右下の白石の数字は白10からいくつになりますか?

正解は白14!(今の白10に盤上の白4個を足せばいいんですね^^)
ここまで講座を進めてこられた方には簡単すぎましたね^^;

ここからは・・・・囲碁の説明をします!!!
(急だけどしっかりついてきてね)

今まで石取りゲームをやってきましたが、実戦講座3は実は「囲碁」をしていたのです!!

囲碁は・・・陣地の広い方が勝ちです。
又は、石をたくさん盤上に置いた方が勝ちです。
わかるかな?

初手から流れを見てみましょう。
(|< を押して、最初に戻した後に、 >を押して、順に見てください)

白はがんばって打ったのですが、ぜ〜んぶ黒に取られちゃって、投了した図だったのです。
まだ、白石を置ける場所は残ってるのに、なぜ打つのをやめて投了したのでしょう?

ちゃんと、理由があります。
(知りたい方は、初級講座「陣地って何?」を見てね)


入門講座も以上で終了です。
囲碁きっずへ行って、僕を探してみてくださいね。

認定対局してみましょうか^^
お会いできる日を楽しみにしています^^

(ここまで、勉強したよ〜と、メール送ってもらうのも大歓迎です^^ )
連絡はこちら:jingo3915あっとまーくhotmail.co.jp  :あっとまーくの所を@に変えて、送ってくださいね。
ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ