東京都北区東田端 医療法人社団深敬会 吉野デンタルクリニック インプラント
・お問い合わせ/ご予約 TEL:03-3894-0678
  • より良い治療環境を目指して
  • より良い治療環境を目指して
  • インプラントと歯科治療ー私の考えー
  • 2017年 歯医者さんがおすすめする歯科医院に選ばれましたー
  • ドクターズファイル 当院にドクターが紹介されました
  • 当院のインプラント専門サイト
  • より安全で安心な歯科治療用3D-CT
  • 求人・募集案内ー
  • 院長共訳「リクッチのエンドドントロジー」

診療科目/インプラント(人工歯根)

「インプラント」とは、人工歯根のことです。
歯が無くなった顎の骨に人工の歯根を植え、しっかりと顎の骨と固定した後、その上に人工の歯をつけるという、新しい歯科治療方法です。かむ力や耐久性が自然の歯に近く、健全な咀嚼運動(噛み砕き、飲み込む運動)ができ“第二の永久歯”といわれています。
お口の状態、病状により治療を出来ない場合もありますので、治療をお考えの方はお気軽にご相談ください。

インプラント治療の流れ
調査、術前計画
まず、レントゲンなどによる十分な診察を行い、治療の計画についての説明を受けます。
インプラント埴立の手術
歯が抜けた所へインプラントを埋入した後、あごの骨にしっかりと固定されるまで、3~6ヶ月待ちます。
人口歯の取り付け
インプラントによるしっかりした土台ができたら、人口の歯を上にかぶせます。
完了
インプラント治療後は、アフターケアとして正しいブラッシングを行うとともに、半年に一度は定期検診を受けて下さい。
なぜインプラントが良いのでしょうか?

歯が抜けた場合、従来の治療法では両側の歯を削り“ブリッジ”という方法が取られていました。
しかし、インプラントの場合では抜けた部分のみに処置を行うことができるので、他の歯を削る必要はありません。

奥歯が抜けている場合でも、従来の治療法では取り外しができる“入れ歯”でしたが、インプラントにすると、しっかりと固定され歯数のバランスがとれて、咬合圧(かむ力)による負担が少なくなり安心して食事を摂る事ができます。

人工歯根に骨との親和性が高いと言われているチタン金属を使用しますので、より自分の歯と同じような感覚で食事や会話が楽しめます。



診療科目トップへ戻る