歯周病治療
歯槽膿漏という言葉を知っていますか?
現在は歯周病という言葉に統一され歯肉や歯の周りの組織(歯を支える骨)が細菌破壊される、虫歯とならぶ歯科疾患です。
歯周病は歯垢(プラーク)とそれを構成する組織が原因です。初期では歯肉の出血や腫膿の症状が認められますが重症になると歯は動揺し最後は自然脱落することもあるのです。
歯周病の恐ろしいところは慢性疾患であること、急性期には痛みや腫れなどが目立つ症状になりますが、日々知らず知らず進行しています。30歳代では多くの患者様に歯周病の初期症状が認められています。
早い段階から予防処置ー毎日のブラッシングと定期的な検診がとても大切です。 一緒に頑張りましょう!