Days:2006年12月

トップ  > ログ  > Days:2006年12月

<< 先月へ | 最新 | 翌月へ >>

2006年12月

2006/12/02

OmniWebと新規ワークスペースの不具合

前回、このセールを機会に購入するかどうかと悩んでいたOmniWebですが、結局ライセンスを購入しました。

メールで届いたライセンスキーの登録をして、これで試用版では使えなかった機能が使えると、複数のワークスペースを作って切り替えるというのを試そうとしたのですが、あ、あれ?、やっぱり新規ワークスペースが作成できない……。

どうも、新規ワークスペースが作成できないのは、試用版ゆえの制限ではなく、バグのようです。あれこれ試行錯誤しましたが、ショートカットキーを使用しての新規ワークスペースの作成は出来るものの、ウインドウの新規作成ボタンからは作成できません。

私が使用しているのは、OmniのOmniWebのDownloadページからダウンロードしたInternationalized版でバージョンは5.5.1なのですが、どうやら、日本語リソースに不具合があるようです。

このままだと使いにくいので、パッケージ内を漁って、この部分のリソースを修正したのですが、ついでなので、この修正分のリソースを勝手に公開したいと思います。

同じ不具合で悩んだ方、何があっても責任は持てませんが、それでもよければ以下のリンク先のページからどうぞ。

link勝手にローカライズ

使い方などは同梱のテキストをお読みください。

2006/12/09

ささやかなしあわせ

冬物のシャツを出したら、ポケットの中に100円入っていた。

やったー。

ほかにもあるかもと、ほかのシャツやズボンやコートのポケットを漁ったのは言うまでもない。

2006/12/16

iCal用旧暦カレンダー 2007

早いもので、2006年も残すところわずかということで、来年に向けて2007年分の旧暦カレンダーを作成しました。

旧暦の月初めは朔日、二十日は廿日、月の終わりは晦日と記述しています。また旧暦のほか、二十四節気も記載しています。 内容に関して保証は出来ませんが、今回もまた公開しますので、よろしければご利用ください。

去年の春公開した2006年度分はZip書庫の形式で公開したのですが、 今年は.icsそのままで公開します。

Mac ユーザーで、iCalを利用している方は、下記のリンクをクリックしてください。iCalが起動して、カレンダーを追加するかどうか尋ねてくる、はずです。
iCal 2007年旧暦カレンダー

iCal以外のiCalendar形式のアプリケーションをお使いの方は、以下のリンクからダウンロードしてください。
iCalendar形式 2007年旧暦カレンダー

アドレスは
http://www8.plala.or.jp/garden/files/2007_kyureki.ics
です

Google Calendarをお使いの方は、以下のボタンをクリックするとカレンダーを追加するかどうか、尋ねてくるはずです。

カレンダーの内容に気付いた点がございましたら、コメント、メールなどでお知らせください。

追記 2006/12/18:
早速ですが、表記ミスがありました。新暦2007年1月8日の旧暦表示が「十一月廿日日」になっていました。正しくは「廿日」です。
iCalで上記リンクをクリックして追加した方は、更新していただくと修正されると思います。Google Calendarの方も修正しました。それ以外で、2006年12月18日午前1:00以前にダウンロードされた方は、お手数ですが、改めてダウンロードし直すか、修正しておいてください。申し訳ありません。

2006/12/18

私の頭の中の音楽

もう、十年ほど前でしょうか、真夜中にたまたまラジオから流れていたのを聴いて、以来忘れられずにいる曲がありました。

聴いたのはその深夜ラジオでの一回きりで、歌詞はもちろん歌手の声がどうだったかも記憶の霧の彼方。それでも、たまに何かのきっかけで、その曲の一フレーズが私の頭の中で流れ出したりするのです。覚えていたのはかろうじてその一フレーズのみなのですが。

歌手も曲名もわからないまま、たまにその曲の一フレーズのみを鼻歌で歌ったりしている間に時間は過ぎてゆきました。私がもうちょっと積極的ならばもっと早く行動を起こしたのでしょうが……。気がついたら十年。時が流れるのは早いものです。

あるときネットブラウジングをしていて、ふと、その曲のことを思い出しました。覚えていたフレーズを検索にかけてみると、その曲だと思われる歌手と曲名が意外にあっさりと判明。手がかりが少ないので無理じゃないかなーと、期待していなかったのですが。インターネット恐るべし。ただ、曲が収録されているCDはすでに絶版とのこと。でも曲名などがわかっただけでも十分満足。

そして先日、気まぐれにネットオークションを眺めていて、ふと検索したら、その曲が収録されているCDがヒットするじゃないですか。インターネット恐るべし。これはっ!と入札して、無事落札。で、先日、品物が届きました。梱包を解く手間ももどかしく、CDをプレイヤーにセットしました。こうしてついに十年ぶりにあの曲が……、

流れませんでした。

いや、今、私の手元にあるCDの曲は、私が十年前にラジオで聴いたあの曲に間違いはないのですが。

そう、もうお分かりになったかと思いますが、私の記憶に残っていたこの曲、私の脳内で、勝手に編曲されていたのです。最初の頃は原曲通りだったのかもしれませんが、なにせ時間が経ちましたからねえ……。もしかしてそうじゃないかなーとは、薄々危惧していたのですが。

さて、その曲ですが、オリジナルを聴いたことで、脳内に流れていた曲も少し補正されてしまいました。私の頭の中だけにあったあの曲が、オリジナルを聴く以前はどうだったのか、もうわからなくなりつつあります。こうして、オリジナルを何度か聴くことで、十年間、私の頭の中にあった音楽は、誰にも知られることなく、ひっそりと消えてゆくのでしょう。

オリジナルの曲はもちろん悪くはないのですが……。なんだか、ちょっと残念です。

2006/12/22

NewsFire 1.4(v69) リリース

Mac OS X用RSSリーダーのNewsFireがバージョンアップされました。

linkNewsFire. Mac RSS with Style.

リリースノートによると、画像表示の際のサイズの自動調整のほか、細かな調整が施されたようです。

非公式日本語リソースも更新作業をしました。前回もそうだったのですが、リソース作成の際に一部で作成ツールのバージョンが低いというエラーがでてしまいます。Tiger上のツールとしては最新バージョンなので、たぶん作者は、開発者向けのLeopard用のツールでBuildしているのかもしれません。

作成したリソースですが、自分の環境(Ver.10.4.8)においては、特に問題は無いようです。保証は出来ませんが。

そんな頼りない非公式日本語リソースですが、よろしければ以下からどうぞ。

link勝手にローカライズ

2006/12/31

年賀状プリントライブ 2006

会場:自分の部屋
協賛:日本郵政公社 キヤノン エプソン HP

カフー 「脳内観客のみんな、今日は俺のライブに来てくれてありがとう。さあみんな、年賀状プリントしてる?」

観客  「イエー!」

カフー 「今年こそは余裕を持って作ろうと思ってたけど、結局またギリギリになって作成してる?」

観客  「イエー!」

カフー 「今ごろになってGoogleで『年賀状 フリー 素材』なんて単語で検索してる?」

観客  「イエー!」

カフー 「久々にプリンタを起動させて、使い方忘れちゃって、説明書見直してる?」

観客  「イエー!」

カフー 「郵便番号が枠内に入らなくて、テスト用紙を無駄に使っちゃってる?」

観客  「イエー!」

カフー 「よ〜し、それじゃ続きのプリントするぜ!見ていてくれ。ワン、ツー、スリー、フォー、それっ、ポチッ!」

プリンタ「インクタンクが空です。インクタンクを新品と交換してください。」

カフー 「うあああああぁぁぁ」

終劇

年賀状素材ですが、今年のキヤノンの年賀状作成おたすけサイトは、登録とか一切無しで、(大きな声ではいえませんが)キヤノン製品ユーザー以外も自由に素材をダウンロードできて、とても助かります。

linkキヤノン クリエイティブーパーク - 年賀状作成おたすけサイト

それではみなさま、よい年越しを。

公開:2006年12月02日 最終更新日:2010年03月23日

http://www8.plala.or.jp/garden/