作って来た順に作品NO.がついてるんですが、抜けてるNO.はお蔵入りしちゃったか、
リニューアルで登場してるかのどちらか。
 手がけた数は60以上になりましたが、上演可能な作品として残っているのは30作品くらい。
 公演先で写真を撮っておくという習慣がなく、舞台の写真もあまりありません。
 今思うと、かなり悔やまれます。
 多少あるものやこれから撮れたものは、整理して少しずつ載せようかな、と思っています。
 タイトルに載ってる人形は劇団のキャラクター人形で『ビビ』と『ジェル』。
 VIVIDえんじぇるだから、『ビビ』と『ジェル』……想像はつく。



----------メインレパートリー----------



60
コッチャラ湖怪獣 コッキーは、いた?(40分)
→「コッキーは、いた?」舞台写真 


59
まよったときは よくかんがえて(37分)
オリジナル作品。
嘘つきぎつねは、子犬のたろちゃんに、近道だと言って反対の道を教える。




56
24時にドアをあけたら (50分)
10周年の記念作品。オリジナル作品。真夜中の12時に女の子の部屋にいくつものドアが出現する。


48
おしゃれなおたまじゃくし (35分)
新しいお洋服がほしいおたまじゃくしたちは、うさぎの洋服やさんに服を作ってもらうのだが、
できた時には、後ろ足がはえて、作り直し~。

47
ヘンゼルと
グレーテル
(35分)
VIVID版のヘンゼルとグレーテルには、カラスのクロが重要な役で登場する
41
ほーほー病院 (30分)
35
わたし、ねむれないの(30分)
12
もうひとつのあかずきん(35分) 
オリジナルのおかしい別のおはなし



----------サブレパートリー----------
61
イソップ・いそっぷ(20分)

オムニバス4話。

33 ガムをたべたかばの話 (20分) 

50
マジックショー(15分) 
ドジなマジシャンとしっかり者の
アシスタントお姉さん

28
おばけだぞ!(20分) 

自分の方が
こわ~いオバケ
だと思っている
ビロ~ンと
ドロドロ。

53
うさぎとかめPart2
(20分) 
よく知ってるお話だけどデッドヒートで勝つ!

46
のんびり王様の悪ものたいじ
           
(17分) 
大型紙芝居。演じ手ふたり。

36
うさぎとかめ、だけど…
(15分) 
一番足の遅いうさぎと足の早いカメの友情!?

42
キツツキくんのおうち
(12分)
ちいさなかわいい木ひとつの
ひとり芝居。



22 ケロ美ちゃんをたすけろ!
      
(15分) 

----------ボードビルレパートリー----------

62
ねずみクイズ
「これな~んだ?」Ver.3
 
52
ねずみクイズ
「これな~んだ?」Ver.2
 
45
ねずみクイズ
「これな~んだ?」
ねずみがいろんなものを運んできます。
何に変わるかあててね


49
アイアイ 

何から作られたかがわかるかな

40
五匹のこぶたのチャールストン 

簡単な糸操りの出遣い
43
いぬのおまわりさん 

迷子ねこは3匹いる
9
赤鬼と青鬼のタンゴ 

34
ロックバンドだ!!ゼラチンズ! 

作曲してもらった童謡メドレーロック
初期VER
37
ホリディリディア 

8
南の島のハメハメハ大王 

4
山の音楽家 

2
カエルのうた 


----------エピプロレパートリー----------
55
ビビとジェル 
これがまた特別なご挨拶が必要な時じゃ
ないとなかなか登場しません……

51
遊ぶ転換人 
舞台を作り替えてくれる人達だけど、
遊びながら転換します