TOP >> Do it yourself!! >> MOMO PITSTOP(ピットストップ)の取付
|
■MOMO PITSTOP(ピットストップ)の取付 | |
ネットで偶然発見したときから、ずっとインプレッサに取り付けられないものかと思っていましたが、やっと思い切って購入してみることに。(^^ゞ 購入先はカンナムさんというMOMOのパーツを扱っているショップ。スバル車だとレガシィの装着写真がたくさん掲載されているのですが、インプレッサは皆無。注文した際にも、インプレッサは適合外とのことでした。 |
|
ピットストップには色々と種類があって、カーボンタイプもありましたが、パッと見て気に入ったエアーメタルを選びました。 写真のサイドブレーキカバーのほかにも、MOMOの刻印のあるブーツが付属してきますが、コレミヤさんのブーツを装着済みなので、装着しないことにしました。 実物は思っていたよりもだいぶ極太。握り応えがありそうです。(^-^) |
|
純正のサイドブレーキです。 ステッチも赤でこれはこれで良いと思っていました。 |
|
まずはサイドブレーキ周りのカバー類を取り外します。 LEDを仕込んだりしているので、ごちゃごちゃしています。(^^ゞ |
|
純正のサイドブレーキを切って外すために、大型のカッター登場。 切るまでに少し(かなり)ためらいました。 |
|
ざっくりと切り外します。 切る際は、勢い余ってサイドブレーキの解除ボタンにカッターで傷をつけないように十分に注意します。 外すまでてっきり縫っているものだと思っていたのですが、赤い糸で縫っているわけではないので、接着剤を使えば再利用も出来そうな感じです。 |
|
ピットストップはかなり太いので、サイドブレーキ周りのカバーをいったん復旧します。 | |
試しにピットストップを嵌めてみました。 が!! 予想とおりインプレッサの場合、カバーが干渉してサイドブレーキを下ろすことができません。_| ̄|○ しかも自分の場合、純正オプションのカーボン調カバーを装着しているので、余計厚みが増していて装着するには厳しい状態です。 |
|
再びカバーを外してサイドブレーキが機能するか試してみました。 が!!! サイドブレーキを掛けることも出来ません。_| ̄|○ 写真に写っているゴムのアダプターを外すとサイドブレーキを掛けられるので、微妙に引っ掛かるゴムアダプターの穴を広げることにしました。 |
|
室内にサイドブレーキ周りのカバーを持ち込んで、この日の為にホームセンターで購入したリューターでザクザク削ります。 余計な部分まで削らないように、傷をつけてしまわないようにと養生テープで目印を兼ねつつ養生しておきます。 49種類の先端工具に、強力なモーターは、DIYからプロの作業まで幅広くお使いいただけます。231p... |
|
何度もカバーを戻しては削り具合を確かめました。 削った部分の淵が予想とおり目立つので黒の油性マジックを塗ってみました。(^^ゞ |
|
ゴムの穴の部分もリューターを使用して若干削りました。 ゴムは簡単に削れるので、削り過ぎないように要注意です。 |
|
付属の一番短い芋ネジを3本使って固定します。 締めすぎると割れるそうなので、ほどほどに。 |
|
純正のサイドブレーキに比べるとだいぶ太いので、ブーツの縫い目を切って太さをあわせて両面テープで固定しました。 | |
そして完成です。 苦労した甲斐もあって満足度は高いです。 太くて握りやすくなってイイ感じ♪ ただ、カバーを削らないと装着は出来ないので、あまりオススメは出来ないかもしれません。 左ハンドル用なのか【MOMO】のロゴが【ヨロヨロ】に見えてしまいます。 |