日 記 **
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月     HOME
2011年12月11日(
皆既月食
12月10日は皆既月食ということで神野山遠征予定していましたが天気が悪く奈良地方は雨!
気象庁の分布予報などをチェックしていましたが22:00頃には晴れそうでした
しかし雨雲レーダーでは奈良市内から神野山一帯に雨雲が停滞気味、ダメ元で行ってみることに・・・
現着!案の定雨が結構降っていました、月も何も見えません(^_^;)
こうなりゃもうじっと我慢・・・車内で待機すること約2時間、雨もやみ流れる雲越しにお月さん
月食は始まってましたが皆既まではまだ時間がある、北極星が見え始めました
下のアスファルトはまだ濡れてましたがセッティング開始!と思いきや赤道儀の三脚が無い!うっ
忘れた!!・・・いつも車に積んでるのですが光軸調整を室内でと降ろしていたのです〜

機材はその他に双眼鏡・デジカメ初代kissD(ノーマル)・ビデオカメラと何故か持ってきた(^-^)
一通り双眼鏡・ビデオカメラで試した後、KissDに安物の300mmズームを取り付けて固定撮影チャレンジ
ほぼ天頂向けたままピントを合わせましたがカメラファインダーでのピント合わせは辛い!
露出も手探り状態で自信なし、皆既といってもここでは少し偏っていて明るい部分が飛びそうだった
ので少し押さえ気味にしましたが、結果的には露出不足ではないかと・・・

とりあえず一枚処理してみました、やはり暗い部分の情報量が欠損、荒れていました

ε160でと思ってましたが、記念写真として残せただけでも不幸中の幸いでした
2011年12月4日(
観望会&紅葉観光
12/3土曜日は神野山の鍋観に行ってきました
もともと天気予報では曇りで若干雨模様でした、到着時はやはり雨がポツポツと・・・
途中は風が強くなり雨もポツポツがパラパラと降りだしましたが、参加された方々は慣れた手つきで
ブルーシートと周囲の木の枝で即興テント! 大したもんですね〜
早速鍋!豊富な食材で1杯2杯・・・と、一気に満腹!やはりここで食べる鍋は格別です

夜半からは雲も途切れだし木星・オリオン・ぎょしゃ座・・が雲の流れの合間に見え出しました
下界の光害を低空の雲が遮ってくれてるお陰か、バックがかなり暗くいつもより数段星がよく見えていました
北西にベッタリ有った雲も薄くなり晴れの兆し?空には雲は流れるものの素晴らしい星の輝き・・・

しばらく車に入り満腹感と期待感を感じながら目をつぶった途端!ZZZ・・・爆睡してしまった!(笑
目がさめた時は辺りが薄っすら明るい(^_^;) トホホ、みなさんは機材を出して星空を堪能されたとのこと
あちゃ〜、私は寝てしまう前に双眼鏡でスバルやM42を雲越しに見ていました、誰よりも先に機材(双眼鏡)を
出したのは私だったのに〜(笑

こんなとんまな私の鍋観でしたが、鍋の最高に旨かったことと神野山でも最高クラスの星空が記憶に残った!?
参加の皆さん、幹事の☆燃団Hさん、大和さん、有難う御座いました。



神野山での翌朝(12/4)は、鍋で栄養をつけたせいか爆睡のお蔭か(^-^)、元気はつらつ!
解散後もシバさん、モアイさんと3人でしばし歓談、最終的に残ったシバさんと久々にお話しが続き
新調された最新パソコンを見せていただいたり・・・
途中、なぜか話題が変わって談山神社というところの紅葉を見に行くことに(^-^)/~
私も職場で紅葉の話題が出てたこともあり行きたいと思っていたことも有って決断!
談山神社は桜井市にありここから小一時間かかるとのこと、自分の家とは反対方向になって一瞬迷いが
有ったものの紅葉も時期的に最後かと考え、いざ出発!

後は写真で(沢山撮りましたがピックアップしました)



中央に見えるのが十三重の塔


三脚無しの手持ちなので上手く無いです、それと自然の美しさと迫力は再現できません
見に行って本当に良かったです! シバさん有難う御座いました。
2011年12月1日(木)
画像処理
IC434(馬頭星雲)とその周辺で格闘!
ここは反射星雲や暗黒星雲がすごいのですが学術的にはともかく
撮影した画像を普通に見ても際立って見えるものではなく処理の過程で浮き上がらせる
しかないのか?、もっとも空の条件と望遠鏡やカメラなど光学系や撮影手法も重要であることは
百も承知でありながら撮ってきたプアなソースであれやこれやと悪戦苦闘してるわけです(^_^;)
結果が悪ければ再チャレンジし、まあまあの結果だと終了!妥協ですけど・・・
しかしこれが底なし沼のよう、翌日にはまた新たに「こうしてみては?」とアイデアが・・(笑


11月22日と11月26日の撮影ファイルを合成してみました、いずれの日も薄雲通過中の画像が
ミックスされているのでイマイチです

暗い部分の赤と青を押さえてカラーバランスを変更、青を抑えたことでモヤモヤ感が無くなりました
好みの問題ですけど・・・



御杖村での二連荘二日目は終始ベールに包まれていてモチベーション低下気味!
ピント合わせのカペラもぼんやりと・・・
時間はたっぷりあるちゅうに!やけくそで?M38を撮ってやりました〜(^-^)

中央上がM38です(逆八の字)、この辺りは赤の淡い星雲が広がってるのですね
右下の小さい散開星団はNGC1907そして入っていませんが南の方角にIC417があります
右の赤い星は6等星でスペクトル型K2、まさにオレンジ・赤色ですね
薄雲越しに撮ったので星像が良くないです