天上界 てんじょうかい 
  天上界人間界修羅界畜生界餓鬼界地獄界は煩悩の世界で六道の世界という。
   この六道の世界を
六欲界ともよぶ。
   輪廻転生 りんねてんしょう とは、この六道の世界(六欲界)を廻りめぐり、生死をくりかえすこと。
   
須弥山しゅみせん を中心にした世界である「須弥山世界に、この六欲界があるのです。
   天上界のある場所は、須弥山しゅみせん中腹から上の方なのだが、
   未だ煩悩
と縁が切れない欲界のひとつなのです。
   この天上界は空居天 くうごてん 地居天 ぢごてん の二つに分類される。
   空居天
須弥山の山頂の上の空中に浮いていて四段階の層になっている。
   
その空居天の下に地上とつながる地居天があり段階の層になっている。
  
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
  ○ 空居天 くうごてん は四段階の層からなる。 (上層階から表示)
  他化自在天 たけじざいてん  最上階にあって高尚な境地の天界。
               他の下位の天で楽しみをなすを見て
自分も楽しむことができる天界。
               ここの天人の寿命
92億1600万年。  どっひゃ~!うらやましい‥‥‥‥ボサツマン
  楽変化天 らくへんげてん  上から二番目の天界 住民は人間の800歳を1日として八千年も生きる世界。
               自ら楽しい境遇をつくり楽しむことができる天界。

  兜率天  とそつてん    上から三番目の天界。 釈尊この天界に住んで修行していた。
              
この天界の1日は、人間界の約400年に相当するらしい。
              この天界では現在将来娑婆世界の衆生を救う仏となる弥勒菩薩
が修行中です。
            
この欲界の兜率天で、お釈迦さまが修行し、今、弥勒菩薩が修行しているのですか?
               オイラもこの現象界
超欲界でモットモット修行しなければいけないな~  ……… ボサツマン
  夜摩天
 やまてん   上から四番目の天界で、ここは元々閻魔大王えんまだいおう が治めていた天界です。
            閻魔はインド名で
ヤマといいそのまま夜摩天の名になった。
            
閻魔大王は以前、あの世の17日(初7日)の審判委員でした、しかし、
            死んだ人に同情し過ぎて甘い判決を出すので、本人(死者)の為にならない!
            という天界の判断が下り、今は、57日(35日)目の審判委員を務めている

               閻魔大王さまオイラにはより寛大な審判をお願いします今から言っておこうと …… ボサツマン
  ………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
   
天上界も欲界の内なので住人の天人にも我々衆生と同じような性欲や食欲は残っているのだが、
   上層界の天人ほど、欲望や煩悩離れが速い。

  
(例) 他化自在天では見つめ合うだけでスッキリする‥‥‥らしい。 楽変化天ではほほえみあうだけで充分……らしい。
       夜摩天では相手を軽く抱きしめるだけで 欲望はおさまる‥‥らしい。
 オイラには、絶対無理!…… ボサツマン

   有頂点うちょうてん の言葉の意味は天上界の最頂点のことをいう。
  
 以上の六つの天上界も輪廻転生の六道の世界(快楽の世界)であるからいつかは終焉が来る。
   尚
天上界の上には声聞界しょうもんかい 縁覚界
えんかくかい 菩薩界ぼさつかい 仏界ぶっかい がある。
   そして
仏界に極楽浄土の世界があるのです。                      極楽浄土までの距離
   仏界菩薩界声聞界縁覚界天上界
人間界修羅界畜生界餓鬼界地獄界を十界 じっかい とよぶ。

   
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
  地居天 ぢごてん  ここには、帝釈天たいしゃくてん 総大将として33の天人が住む。
  忉利天 とうりてん   地居天の上層部で住人の寿命は3600万年といわれる。
   
        この天界には男性天人が女性天人と戯れる戯女市げじょし という名の娯楽施設がある。
           男性天人は性欲が強く、毎夜戯女市に繰りだしているらしい。   

                                                   まさか
でもうらやましい‥‥ボサツマン

  下天  げてん   地居天の下層部で住人の寿命は990万年といわれる。
          総大将の帝釈天は元々はインドの神だ釈尊の説法を聞き感動し仏道に帰依した。
   
       帝釈天の家来の四天王 してんのう たちは、ここに住み天界の東西南北を守護している。
          東方は持国天
じこくてん 西方は広目天こうもくてん 南方は増長天ぞうじょうてん 北方は多聞天たもんてん 
          四人揃ったときは
多聞天たもんてん とよび単独のときは、毘沙門天びしゃもんてん とよぶ。
    
     ☆ 織田信長が敦盛あつもり 人間50年下天 げてん の……と謡った下天とはここのこと。
    ………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………………

  世尊(釈尊)が説く
三界は唯心の所現 さんがいはゆいしんのしょげん とは、
  心のなすままに現象が生じるという意味です。 三界とは欲界色界無色界の三つの世界のこと。
  欲界
よくかい とは六道の世界のことで、その上が色界しきかい  その上に無色界むしきかい 
がある。

  梵天
ぼんてん 梵天」とは色界の初禅しょぜん に住む梵衆天梵舗天大梵天のこと。
  
梵天王ぼんてんおう 帝釈天と共に仏教の守護する天の王のこと。        
 
 この梵天たちが
衆生のために真理の説法を説くことを釈尊に懇願したのです。  梵天/釈尊に懇願す

  
素行不良?の帝釈天
  
仙人の奥さんにをした帝釈天はある日その夫に変身しまんまと想いを遂げることができました。
  しかし後日、夫の仙人に
バレテしまった。 怒り狂った仙人は報復として帝釈天に呪術をかけたのです。
  ある朝
目を覚ました帝釈天は腰が抜けるほどビックリ仰天した。
  なんと!身体中
頭から爪先までビッシリと千個もの女性器らしきものがついていたのです。
  さすがの帝釈天もこれには閉口し
懺悔反省し仏道修行にひたすら励みました。
  その甲斐あって
千の女性器は皆め に変化した。 この理由から帝釈天千眼天せんげんてん ともいう。
     天界も欲界だから地居天総大将帝釈天でも淫欲いんよく に狂う、ならば衆生界はしかたがない!………ボサツマン