TOP / Car / Jimny / No.5 ごっ走り
 
Menu Wrote in 2006.12.18
林道ドライブ
 No.01 佐礼谷〜泰皇山森林公園
 No.02 五段高原及び久万近郊
 No.03 井内峠〜梅ケ谷永子林道
 No.04 R33経由サレガ峠越え
 No.05 上尾峠経由ソルファオダ
 No.06 御所線その他周辺

ジムニーのこと
 No.01 タイヤ交換
 No.02 赤い泥除け
 No.03 クラッチスタート
 No.04 クロックサーモ
 No.05 スピーカー交換

まるぽんより
 No.01 ひとっ走り
 No.02 ふたっ走り
 No.03 さんっ走り
 No.04 よんっ走り
 No.05 ごっ走り
 No.06 ろくっ走り

まるぽんが行く!!
〜XRの旅 ごっ走り目〜

久万高原町
Date:2006.4.16

 本編です、「まるぽんが行く!愛車XRによる林道アタックその顛末」。
もうページの題名変えちゃいました。


  ☆
ほうじが峠マップ↓
はい!行ってきました!!4/16に・・・
ここは複合林道の為に○○林道とは個人的には呼ばずに中心になる峠の名前ほうじが峠と呼んでます。
 写真1

R33に直結の入り口(出口?)ココから入るのが一般的だと思う。
写真からも、うかがえるとは思うが民家があるのでおとなしく入りましょう。

今回・・・・と言うか最近はしばらくこのタイヤを使用してるんだけどねぇ・・・
まぁ、これほどオン・ロード寄りのタイヤでも、問題ないくらい整備されているここの林道の道幅はランクル・クラスの車がドカドカはいってくる(離合は出来んとこも有ると思うのだが・・・)ほど、余裕のある物で・・・
そのせいなのか?交通量も林道としてはかなりあるので全開走行はあきらめてください。

 写真2
この写真を見てもらえば木が密集しているのが理解できると思いますが、ただでさえ北側斜面は日当たり悪いのに・・・
真昼でも薄暗い上に湿度も高いときたもんだ!!
ちなみに、この、写真撮ってる間に林道ツーリングの一団(っと言っても3台)に抜かれました。

 写真3
山頂付近になると木々の間隔が開いてくるんですがこの辺りに成ると 少しガレてきます。
って言うと自然好きな人は「森の保持力が・・・」とうんちくたれるんでショウ? でも、そうじゃなくて『そういった管理をしてる』ってのが正しいとオレは思う。
 

 写真4、5
すでに、下りはじめてるから南斜面になるとは思うけど、ほぼ頂上で三叉路になっていて美川と小田につながってます。
美川方面はあまり美味しくないので小田方面へ進みましょう。

 写真6
3kmほどの舗装路を進む途中のワンショット!ザ・絶景!!足がスクムほどの絶壁!!!でサクもガードレールもなし・・・
写真7
舗装路が終わり、再びダートが始まります、んで 南斜面は赤レンガ色の土が混じっているので何度かシャッター切ったんだけど・・・・
色が出なかったのです!残念!!
入り口からの総距離18kmでこの林道から離れてSOL−FA小田スキーゲレンデへ向かいます。

写真8
春のSOL−FAです。
んで、なんで、こんなとこまで足を延ばしたのか?
それは、この辺りは実はMTBの大会が行われるほどダートが豊富なんです。
写真9
この入り口に見覚えないですか?
入ってみましょう・・・・・(っと言いながらココに入るのは3回目・・・)

写真10
入ってスグにこんな光景に遭遇(≧▽≦)b
これは、もう冒険とスペクタクルだー´`ア(*´д`*)´`アと興奮ぎみにアクセルヒネルト・・・・スグに舗装路になります。
なにごと!ヽ(゜Д゜;≡;゜Д゜)ノ去年はジャリ敷きとはいえダートだったのに・・・・
写真11
去年のアタックの時に見つけた新しいダートは残ってたので初物アタック!!
前日の大雨でどーなってるか?ちょっと怖い・・・・・

 写真12
予感的中Σ(´□`;写真撮ってる余裕はココまで!!ループしている道に方向感覚が狂い始めるは、日は傾き始めるは、道は途中で川になるは、崖の上の倒木は今にも落ちてきそうだは、マジで冒険とスペクタクルでした。
ってことで、先週の林道レポートでした( ̄へ ̄)_§


ってことで林道レポート終了です。


まるぽん記 2006/4/16


可能な限り原文に忠実に記載したものですが、一部分かりにくい部分など加筆説明を加えましたことご容赦願います。
TOP / Car / Jimny / No.5 ごっ走り