たまご日記に引き続き,子メダカの成長を記録しています。
(もう,立派なメダカですが!?)
うまれた日がちがう子メダカで撮影したので,
うまれてからの日数で整理していました。
やがて,そのメダカたちの子どもも産卵できるようになってきましたので
最初のメダカがふ化してからの日数でまとめています。
第1世のメダカから、その子や孫たちまでの飼育日記です。

(最終更新日 2000年11月1日)
medaka_next.gif



更新ごぶさたしていました。お待たせしました。
メダカ飼育第740日目
たくさんたまごを産んでもらうために...

メダカ飼育第750日目
ついに、産卵放精の様子を観察できました

メダカ飼育第760日目
モノアラガイの話です


今までの観察日記
子メダカ「生まれてすぐ」
子メダカ第1日目
子メダカ第2日目
子メダカ第3日目
子メダカ第5日目
子メダカ第7日目
子メダカ第10日目
子メダカ第15日目
子メダカ第20日目
子メダカ第25日目
子メダカ第30日目
仲良しメダカ(ふ化後30日)
生まれてから1ヶ月がたちました。
どの子メダカかも
元気に育っています。





子メダカ第35日目

子メダカ第40日目
悲しいことに,観察を続けてきた子メダカは,
私の不注意で死んでしまいました。
ピンチヒッターメダカで観察します。

子メダカ第50日目
いよいよ,子メダカの引っ越し。
親メダカといっしょの水そうへ入れました。

子メダカ第60日目
子メダカのおひれの血管を写してみました。
あまりうまく写っていませんが,
アニメーションGIFで血液に流れもご覧下さい。

子メダカ第70日目
メスのおなかがふくれてきて,目立つようになってきました。

子メダカ第80日目
体の形は,にていますが,
親メダカと子メダカの大きなちがい
発見しました!?

子メダカ第90日目
夏休みにもりもり食べて,かなり大きくなりました。

子メダカ第100日目
無事に,100日を迎えることができました。
水そうでは,親メダカよりもいばって泳いでいます。
親メダカの水そうで(ふ化後100日)



子メダカ第110日目
今回は,飼い主多忙のため,水槽観察だけでアップ!

子メダカ第120日目
孫メダカもご覧下さい。

子メダカ第140日目
130日はさぼってしまいました。(飼い主ご多忙のため)
しばらく放っておいたためか,
メダカの何匹かが,病気にかかってしまいました。

子メダカ第150日目
病気は「ミズカビ病」とわかりました。
今回の観察は,薬浴中のメダカと水質実験中のメダカです。

子メダカ第160日目
薬浴水そうから,もとの水そうにもどすため
健康観察をしました。

子メダカ第170日目
グリーンの芝生の藻?の上を泳ぐメダカをご覧下さい。

子メダカ第180日目
あまりにも水が緑ににごるので,
「備長炭」によるアオコの発生防止を試しはじめました。

子メダカ第190日目
「備長炭」で,水質良好。「浮き袋」を再発見しました!

子メダカ第200日目
感電してしまいました!
ヒーターなどの電気器具には要注意です。



子メダカ第210日目
寒いので,ヒーター無しの水そうでは
メダカがじっとしています。
「メダカのおでき」を見つけました。

子メダカ第220日目
「だるまさん転んだ!」実験
メダカがどのくらいじっとしていられるか調べました。

子メダカ第230日目
何とか,無事に年が越せました。
98年もよろしくね。

子メダカ第240日目
やせたみたいなので,たくさん食べるように
乾燥イトミミズを与えてみました。

子メダカ第250日目
背骨が曲がったメダカも,元気なんです!

子メダカ第260日目
大変天気がいい日に観察すると,
いい画像が撮れました。

子メダカ第270日目
飼育法見直しシリーズ 第1段
「水質の点検 pH(ペーハー)」

水の性質を測ってみました。
私のニューアイテム,「ポケット電子ペーハー計」を紹介します。

子メダカ第280日目
飼育法見直しシリーズ 第2段
「水流の調整」

ろ過ポンプの水流は勢いがあるので
河原の石をうまくならべて水流を調整しました。

子メダカ第290日目
飼育法見直しシリーズ 第3段
「光の採り方」

水そうライトバックシートで,
光を上からだけにしてみました。
見栄えは良くなりました。

子メダカ第300日目
飼育法見直しシリーズ 第4段
「水草」

水草が冬の間に,小さくなってしまったので
新しく,買い足してやりました。
見た目にも,水そうが華やかになりました。


子メダカ第310日目
飼育法見直しシリーズ 第5段
「水流の工夫」(失敗)

塩ビのパイプで,
水流を変えてみようと思ったのですが,
うまくいきませんでした。

子メダカ第320日目
メダカの水そうも新学期の準備!
水換えをしました。

子メダカ第330日目
一学期もスタート。
私の飼育しているメダカを,改めて紹介します。

子メダカ第340日目
やっと,産卵をしました。
でも,まだ一回きり!
今回は,産卵順調のコシメダカ日記に
なってしまいました。

子メダカ第350日目
産卵第2号も登場。
でもおなかがスリムすぎるところが気になります。

子メダカ第360日目

だんだん産卵も安定してきました。

子メダカ第370日目

ついにふ化後1年がたちました。
大変元気に育っています。

子メダカ第380日目
たまごもたくさん産み,赤ちゃんメダカもよく育っています。

子メダカ第390日目
病気で死んでいくメダカを観察しました。

子メダカ第400日目
水質悪化のためか,シマエビ君も死んでしました。


子メダカ第410日目
なんとか水質改善!
安心して観察していたら,オスメスの新たなちがいを発見しました!?

子メダカ第420日目
プランターの中で飼育しているメダカをのぞいてみましょう。

子メダカ第430日目

夏越しも大変ですね。子メダカ飼育の方法も紹介しましょう。

子メダカ第440日目
たまごを水草に付けるメダカを観察しました!

子メダカ第450日目
今年生まれたメダカを、親メダカと同じ水そうに入れました。

メダカ飼育第460日目
学校の池を新しく「メダカ池」に,したいのです。

メダカ飼育第470日目
夏の終わりの親子メダカと水草のようすです。

メダカ飼育第480日目
妻の学校に,メダカを輸送しました!

メダカ飼育第490日目
今度は,「たらい」で飼育を始めてみました!?

メダカ飼育第500日目
やはりこの秋も、病気発生! 早速、メダカの薬浴と水そう大掃除です。


メダカ飼育第510日目
「たらい」でメダカ!
様子もよくわかります。

メダカ飼育第520日目
子メダカも勉強しているようです。


***(このあたりから,日数が少し「あやしく」なっています。)***

メダカ飼育第530日目
ちょっと研究!
屋外&室内の水温を測って比べてみました。

メダカ飼育第540日目
ウキクサのすき間から,のぞくメダカを,そっとのぞきました。

メダカ飼育第550日目
「めだかのきょうだい」を観察してしまいました。

メダカ飼育第560日目
冬でも元気な広島メダカや新潟メダカを,観察してくらべてみました。

メダカ飼育第570日目
新しい!?メダカの飼育法をご紹介します。

メダカ飼育第580日目
KONKON式メダカ見分け法」をお教えします。

メダカ飼育第590日目
冬の終わり・春のはじめの水そうの様子です。

メダカ飼育第600日目
春になって元気にエサを食べまくるメダカです。


メダカ飼育第610日目
ホームページの実験です。
エサを食べるメダカを動画で紹介してみます。
ファイルサイズが大きいので,少し待ってくださいね。


メダカ飼育第620日目
今年もどんどん赤ちゃんメダカが生まれています。
たまごの世話の様子です。

メダカ飼育第630日目
ふ化した後は、大きな容器に移し替えます。

メダカ飼育第640日目
飼育法見直しシリーズ 第6段
「水流の工夫2」(今度は成功)

ペットボトルで、水流を変えてみました。
2ヶ月実験しましたが、今度はいい感じです。

メダカ飼育第650日目
たまごの採集がとても簡単な飼育法を紹介します。

メダカ飼育第660日目
学校の古池で初めた「メダカ池」が、絶好調です。

メダカ飼育第670日目
エサをひかえめにするとメダカもおなかがすきます!?

メダカ飼育第680日目
いろいろなペットボトル飼育研究レポートです。

メダカ飼育第690日目
【水草の花シリーズ1】アナカリスの花を紹介します。

メダカ飼育第700日目
【水草の花シリーズ2】季節はずれのホテイアオイが咲きました。

メダカ飼育第710日目
冬越し用に、ヒーターを買ってしまいました!?

メダカ飼育第720日目
屋外飼育のメダカの健康観察をしました

メダカ飼育第730日目
今年初めての、(ひさしぶりの)そうじをしました


子メダカの日記 ろ過器の中でも
こんなところでも,赤ちゃんメダカが育っています。
ろ過器の中のメダカを紹介します。


 画像はすべて COPYFREE とします。自由に使ってください。

 「メダカ成長日記」ホームページデータをまとめて,もらうこと(ダウンロード)もできるようにしました。
 インターネットにつながなくても,見ることができるようになります。
 飼育の参考にいかがですか!



もどる もくじのページにもどる

どうぞ!ダウンロードのページにジャンプ