2002年 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2003年 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2004年 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月

2003年6月の日記

1(日)  
2(月)  
3(火)  
4(水)  
5(木)  
6(金)  
7(土) 実は、5月29日夜からボンが入院しておりまして、今日やっと退院できました。私も1週間付き添いで病院のベッドで寝ておりました。健康のありがたさを実感した1週間でした。
8(日) 1週間お嬢に会ってなかっただけなのに、すごくお姉さんになったような気がします。今日もお洗濯物をたたんでいたら、いつの間にか横に座り、せっせとボンのお洋服をたたんでタンスに直してくれました。 お義母さんからは退院祝いのお赤飯をいただきました。事あるごとにおいしいお赤飯を作ってくださる方で、お嬢も大好きです。
9(月) お嬢は久々の幼稚園です。(ボンの入院中、お義母さんの家で過ごしていたので、幼稚園を丸々1週間休んでいたのでした)予想通り号泣しながら通園バスに乗り込んでいました。ボンも本調子でないからか、抱き癖がついたからか、寝る以外は結構泣いています。ダブルで泣かれると勘弁してーって思います。しばらくは我慢の日々かな。  夜はじめて子供二人とお風呂に入りました。あぁもぅ戦場のようです!
10(火) 今日は幼稚園で体操の時間がありました。ところが体操服から通園着に着替えようと思ったら肝心の服がなかったそう。先生も探してくださったのですが見つからず、とりあえず体操服のまま帰ってきました。お洋服、どこに行っちゃったんだろうねぇぇ? 近畿も梅雨入り。お部屋に洗濯物がブランブランする日々が続きそうです。
11(水) 先日、子供二人とお風呂に入ったと書きましたが、本当に大変。まずお嬢と私が入り、ボンは脱衣場でスタンバイ(というか放置。)お嬢と湯船につかり、私だけすぐに洗い場へ。自分を洗い終わったら次はお嬢を洗う。もう一度お嬢を湯船に入れ、やっとボンを洗う。最後に3人で湯船につかり、まずボンを脱衣場へ。オムツと肌着だけ着せて放置。次に私が服を着て、やっとお嬢も脱衣場へ。その後すぐにお嬢のスキンケア、ボンの湯上りミルクor湯冷まし…ざっとこんな感じです。ちなみにお風呂が終わると、異常に肩が凝ってます。トホホ。
12(木) ボンが退院して1週間弱。念のため検査に行ってきました。結果は問題なし。最近はあやすとよく笑うようになり、ご機嫌な時は「あうー」とおしゃべりしています。首もだいぶ据わってきました。それでも時々後ろにグランってなるけど。あっという間の3ヶ月。子供の成長は早いなぁ。 今日はじめて果汁を飲みました。嫌がらずにすんなり飲んでくれてよかった!
13(金) 今日のお嬢は久々に朝泣きませんでした。偉い! 雨が降っていたので長靴を履かせて行ったのだけど、帰るときには晴れていました。そして長靴の中には大量の砂…。保育時間終了から通園バスに乗って帰るまでの待ち時間に砂山で遊んでたらしいです。お嬢の幼稚園、のびのび保育で私も大好きだけど、ネックはとにかく泥んこになることだなぁ。
14(土) お嬢はおばあちゃん家にあるおもちゃの鍵盤(楽譜付き)が大好きです。鍵盤には色シールが貼ってあって楽譜にも同じ色が描いてあります。今日は楽譜を見ながら"チューリップ"を弾いてくれました。私も小さいころからピアノとエレクトーンを習っていたので、自分の娘が鍵盤を楽しそうに触っているのをみると、本当にうれしくなります。 ボンは初めてお茶を飲みました。「なんか味が違うぞー」って顔をしながら…。
15(日) ボンは4時間おきにミルクを飲んでいます。今は毎回160ccを1日5回。夜は8時間寝てくれるので楽です。ボンにはこだわりがあって、温かいミルクしか飲みません。冷めたミルクは顔を横にブンブン振って、温めろー!とアピールします。
16(月) 今日から3日間、幼稚園の授業?風景を見学できるということでさっそく見に行ってきました。みんなで体操したり、机に向かいパズルしたりハンコで遊んだり…クラスのお友達もみんな静かに集中していました。それにしても幼稚園の先生はほんと大変ですね。
17(火) 久しぶりに雨が降らない一日でした。朝から市役所・銀行・百貨店を大急ぎでハシゴしてきました。お嬢は今日泣かずに通園バスに乗りました。 そうそう、お嬢は平家物語の「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰のことわりをあらわす」を言えるようになりました。
18(水) 幼稚園のお友達が遊びに来てくれて一緒にお昼ご飯を食べました。園では違うクラスなのでほとんど会わないらしいですが、気が合うみたいで仲良くじゃれていました。でもお嬢は調子に乗って食べ過ぎてダウンする始末…。結局お昼寝をしたら復活しました。
19(木) 今日は水着の用意を持っていきました。天気のよい日に水遊びをするそうです。大丈夫かなぁ、水、苦手だもんなぁ。少しでも慣れてくれたら…と思います。ボンはときどき指しゃぶりならぬゲンコツしゃぶりをしています。それも必ず左手。
20(金) ここ2日ほど、お嬢はであまり泣かなずに落ち着いています。ボンが寝ていると、「横で一緒に寝る〜」とうれしそうに添い寝しています。ボンもお嬢にかまってもらうと笑顔であ〜う〜と応えています。子育てはいろいろあるけど、姉弟で仲良くしている姿を見ると私も幸せです。
21(土) 先日山形の知人自ら育てたさくらんぼが届きました。知人…といっても実はスキーの先生♪多分私と同じくらいの歳だと思うんだけど年齢不詳です。(年下かも?) さくらんぼの他にも秋にはラフランスやお米も送っていただいてます。もうどれもこれもおいしすぎて、さくらんぼとラフランスはお店で買わなくなりました。いつもありがとうございます。来年こそは"さくらんぼ狩りツアー"を決行しますね!
22(日) 一日ジメ〜っとした日でした。じっとしているとまだ耐えられるけど、少し動くだけで汗ベットリ。お嬢とボンもすごい汗をかくので、シャワーが欠かせません。これから"あせも"の季節。気をつけないと…。 お嬢はひらがなに興味を持ち始めました。少しずつ、読める文字が増えてきています。
23(月) またまたお嬢が38.2度の熱。今朝5時に起きてボンに授乳した後お弁当作ったんだけど、残念ながら家で食べてました。
24(火) お嬢の熱は1日で下がりました。が恒例の"病み上がり甘え病"になっています。「大嫌い!」の繰り返しです。ボンはそんなお嬢を見て悲しそうな目をしています。
25(水) 今日は午前保育だったので家でお昼ご飯を食べました。お嬢お気に入りのサンドイッチ。水曜日のお昼はほとんど定番になっています。ボンは8〜9割首が据わってきた感じです。でも時々グランってするのでドキドキです。
26(木) 今日幼稚園で初めて水遊びをしたそうです。とても楽しかったと言ってました。園が終わると以前同じ社宅に住んでいたお友達の家へ。新築一戸建て。とてもキレイでステキなおうちでした♪
27(金) お嬢は朝泣かずに通園バスに乗りました。迎えに来てくれる先生は当番制みたいですが、ちょうど担任の先生が来てくださって、とてもうれしかったみたいです。ボンは飲むミルクの量が増えてきました。小柄で産まれましたがどんどん大きくなってます。
28(土) 久しぶりに家で焼肉をしたら、クサイクサイ…(汗) それでもお嬢は「明日も焼肉しようね〜!」と懲りていません。一番迷惑だったのはボンかも…。 ボンは生後3ヵ月半になり、体重も6.2kgになっていました。 お嬢は「今日は園長センセのお話があった!」とか「交通安全対策についてのお話があった!」と園でのことを報告してくれるのですが、「どんなお話だったの?」と尋ねると、「うーん…忘れた」こればっかりです。あのー話の中身が大事なんですけど。
29(日) 紫陽花で有名なお寺が近くにあるので行ってきました。が、ちょっと時期が過ぎていたみたいで残念。先週行ってたらベストだったかも。夜はダンナの実家でご飯をご馳走になりました。お義母さんのお料理はホント何でもおいしいです♪
30(月) 朝お嬢は微熱があったんですが、幼稚園に行きました。通園バスにも泣かずに乗れてヨカッタと思っていたら、10時ごろに担任の先生から電話が。熱が38.8度まであがっているとのことなので急いで迎えに行きました。今月何回熱をだしたんだろう…。